タロット占い体験の2月の開催日が決まりました♪
サンプラザの1Fロビーにて開催されているタロット占い(●^o^●)
2月の開催日が決まりました♪
いずれも土曜日で、
2月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)
です(v´∀`)ハ(´∀`v)
この看板が目印ですよ(^▽°)v
バレンタインにお二人の相性を占ってみては!?
気軽な気持ちで参加できるので、オススメですよ♪
ご宿泊の方は、是非お立ち寄り下さい。
予約課 大森
サンプラザの1Fロビーにて開催されているタロット占い(●^o^●)
2月の開催日が決まりました♪
いずれも土曜日で、
2月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)
です(v´∀`)ハ(´∀`v)
この看板が目印ですよ(^▽°)v
バレンタインにお二人の相性を占ってみては!?
気軽な気持ちで参加できるので、オススメですよ♪
ご宿泊の方は、是非お立ち寄り下さい。
予約課 大森
こんにちは!
今日は寒さも吹き飛ぶアツアツのちゃんこ鍋のお店をご紹介します(^_-)-☆
寒さも厳しくなってきたのでお鍋が食べたいな~と思っていたところに友人が
『オレうまい鍋屋知ってるで』と一言・・・
そんな感じで友人2人と一緒にちゃんこ料理屋『みろく』へ
店内は昔ながらのお店という感じで風貌がありました。
座敷の方に案内して頂いてテンコ盛りの具が登場!
1回お鍋に入れてから撮影したので本当はもっと多いです。
これで3人前ですよー!
男3人なので入れ方超雑です(笑)
ちなみに私は白菜入れるの専門です!
味はもちろん美味しくて、少し食べ過ぎてしまいました(>_<)
後、お店のおばあちゃんがとっても気さくな方でとっても親しみやすいお店でした。
また行きたいと思えるお店です♪
『みろく』
住所:兵庫県洲本市宇山2丁目1−3
TEL:0799-22-6629
予約課 大森
こんにちは!
あわじ花へんろ様より
あわじ花へんろ2015年2月号 花の札所花だよりNo.147が公開されましたのでご紹介します。
「2月と3月の開花情報」や「おすすめ!イベント情報」など淡路島の観光情報が盛りだくさんです!
こんにちは!
休みの日を利用して江崎灯台に行ってきましたー!
江崎灯台は白亜の石造の大型灯台です!
この灯台は明治初期の大坂条約によって建設された5基の洋式灯台の最初の一つで、歴史的文化財的価値が高いAランクの保存灯台ですよ♪
淡路ICを降りて西浦の海岸沿いを南に行きますと、
直ぐに緑の道しるべ江崎公園が見えてきます!
写真は反対側ですが、明石海峡大橋も綺麗に写ってます!
ここの駐車場に車を置いて、公園の端っこにある石段から上へ!
石段の手すりが無いので上り下りは気を付けてくださいね。
石段を登りきると、少し広いスペースがあります。
桜の木が植えてありまして、春には綺麗な桜が見られるかもしれません♪
広場の端には案内板がありまして、説明が詳細に書かれておりました!
柵より向こう側は立ち入り禁止でした。曇っていたのでいまいちでしたが、
晴れた日は対岸の明石市と白い灯台の絶景が楽しめると思います!
是非、いらしてくださいね!
江崎灯台
住所:淡路市野島江崎17
予約課 立山
こんにちは!
花みどりフェアの関連イベントとして”くにうみリレー音楽祭 in awaji 淡路島はドレミの島♪”が開催されます!
演奏すること・歌うこと・そして聴くことが大好きな者達が集まって企画しました!
島中が花と音楽でいっぱいになることを願って、2月~5月までクラシックを主にコンサートが開催されます!
パンフレットはこちらからダウンロードできます!
http://www.awajihanahaku2015.jp/file_event/tmp_file_132_1.pdf
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。