じゃらん様の売れた宿ランキングで第3位になりました(#^.^#)

ますます寒さが本格化しております今日この頃
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか・・・・・
休みの日には、布団の誘惑から逃れられないサンプラザの岸田です(*´Д`)

さて、今回は「2021年7月~9月 じゃらんnetで売れた宿ランキング」の近畿・北陸エリアの11~50室のお宿で、第3位になりました!(^^)!
これも、日ごろサンプラザをご利用頂いている、皆様のおかげとスタッフ一同感謝しております<(_ _)>
詳しくはこちら
  ↓
https://www.jalan.net/jalan/doc/kansha/62_2q/kansha_kansai.html

2021年7月~9月 じゃらんnetで売れた宿ランキング
2021年7月~9月 じゃらんnetで売れた宿ランキング

また、「第47回 プロが選ぶ 日本のホテル・旅館100選 2022」に35年連続 総合部門の71位に、施設部門の56位に選ばれました!(^^)!
詳しくはこちらから
   ↓
hhttp://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=149

これもまた、ご利用頂くお客様があってのことであり、どんな環境であっても、スタッフひとりひとりが、おもてなしの心を忘れてはいけないという気持ちを新たにしているところです<(_ _)>

年末年始のあわただしい中でも、お越しいただくお客様のために、また次に来ていただけるであろうお客様のために、スタッフ一同精進していく所存であります(#^.^#)

独り言
今回の写真でお気づきかと思いますが、相棒が少しリニューアルしております(*’ω’*)
実際は、相棒が増えたという方が正解かと・・・・
少しだけ、毛艶もよくなり、口にくわえている竹輪をよく見ると
淡路島で生産シェア全国一位の「吹き戻し」になっています
時には、私のポケットにいたり、フロントカウンターにいたりと神出鬼没の2代目相棒
サンプラご利用の際には、是非お探しくださいませ<(_ _)>

「温泉宿・ホテル総選挙2021」の賞状が届きました!

明けましておめでとうございます🐅<(_ _)>

皆様 明けましておめでとうございます🎍<(_ _)>

と言っている本日は、1月5日でございますが・・・・・
正月三が日は、多忙を極めておりましたので新年のご挨拶が
今日になっておりますサンプラザの岸田です(#^.^#)

実は、今年の初日の出は残念ながら厚い雲☁に遮られて
その姿を拝むことが出来ませんでした(+o+)

ですので、一日に初詣に「伊弉諾神宮」へ行ってきた時の様子をご紹介します<(_ _)>
昼過ぎに行ったのですが、昨年よりも多くの参拝の人が・・・

いつもと違う雰囲気の大鳥居
手水舎もコロナ対策でひっそりとしています

時々みぞれがパラパラ降り、肌寒い天候でしたが、正月らしい空気をいっぱい吸い込んできました(=^・^=)

正門は一間一戸四脚門の重厚な門です。扁額には「一宮皇太神」と書かれています。
拝殿の前は参拝者でいっぱい!

今年は、皆様にとって日常が戻って、気軽にお出かけできる
明るい一年になりますように、お祈り申し上げます<(_ _)>

独り言
ここから一年、どれだけのお客様の笑顔😃に接することができるか
ワクワクドキドキしながら、多くの皆様のお越しを、相棒🐨ともども心からお待ち申し上げております(=^・^=)
これからも、宜しくお願い致します<(_ _)>

今年もあと少し 迎春準備完了ですo(^o^)o

今年もあと少し 迎春準備完了ですo(^o^)o
今年もあと1時間を切りました

サンプラザの岸田です(о´∀`о)

今年一年大変お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

玄関も迎春準備完了ですo(^o^)o

来る年も、皆様から愛されるお宿を目指して
スタッフ一同頑張っていきますので
変わらぬご愛顧宜しくお願い致しますm(_ _)m
明日は初日の出を見られますように
期待しながら日の出時間を待っております
来年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

インスタスポットの迎春準備完了

独り言
昨日からビンゴやってます(о´∀`о)
この年末年始は上半身🐨化しております
みんな悲鳴をあげるのを耐えながら
カメラに収まっていただいております(笑)
ありがたいことです💧
見かけても石は投げないでくださいませm(_ _)m

🐨も大人気!?

ビンゴ大会!

ビンゴ大会!

ビンゴ大会!

年の瀬の淡路島・・・・あわじ花さじきと世界平和観音

もういくつ寝るとお正月🎵って歌が、あちらこちらで聞こえてくる、年の瀬でございますが、皆様新年🎍🐅を迎える準備は進んでいるでしょうか?

年末年始は中々公私ともに多忙で、家で嫁さんに、いろんなプレッシャーを与えられています サンプラザの岸田🐨です(*´Д`)

さて今回は、年の瀬も押し迫った淡路島の様子をご紹介します(*’ω’*)
淡路島の北側にある「あわじ花さじき」は、広大な土地と澄んだ空気を味わいながら、四季それぞれに応じた花🌼が楽しめる観光スポット📷です(#^.^#)
今は、どうしても寒い季節ゆえ、一面のお花畑とはいきませんが
あわじ花さじき 四季それぞれに応じた花🌼が楽しめる観光スポット📷
あわじ花さじき 広大な土地と澄んだ空気を味わう

新しい年を迎えるにあたり、約5千平方メートルの牧草地に、笑顔の花💐をモチーフにした絵柄が登場しています(#^.^#)
これは地元の小学生からテーマに応じたデザインを募集して
毎年製作されている物です
来年の6月まで見られるそうなので、是非足をお運びくださいませ<(_ _)>

詳しい内容はこちらから
   ↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202112/0014933590.shtml
笑顔の花💐をモチーフにした絵柄

そして、逐一変化をご紹介しています、世界平和大観音像🗽ですが
この間行ってみると、もう首のところまで足場ができており、あ見えるのは顔と右手の掌だけという状態でした
足場が全体を覆いつくしてしまえば、解体作業が開始され来年には全て解体されてしまいます(*´Д`)

この姿を見られるのもあと少しです
今しか見られない、淡路島の観音像🗿
この機会に、最後の姿をご覧くださいませ<(_ _)>
解体の足場に囲われている世界平和観音像

写真は、花さじきから見える世界平和観音像です
やはり物憂げな姿に見えてしまいますね(*´Д`)
花さじきから見える世界平和観音像です。やはり物憂げな姿に見えてしまいますね(*´Д`)

独り言
私事ですが、この間のクリスマス🎄の朝は、サンタ🎅に変身して
お客様をお送りしておりました
本来は、この姿でお迎えしたかったのですが、いかんせん身体は一つなもので・・・・・
この間のクリスマス🎄の朝は、サンタ🎅に変身してお客様をお送りしておりました

ということで(どういうことかは不明ですがww)、本日より年末年始のイベント🎌を行う予定となっております
何を行うのかはまたご報告いたします<(_ _)>
身体に気を付けながら、頑張ります(#^.^#)

兵庫県民割 延長です・・・・

今日はクリスマスイブです(*^。^*)
気温も明日以降急激に下がるとのこと(・o・)
地域によっては、ホワイトクリスマスになるかもしれませんね(=^・^=)

寒さに負けず頑張っております サンプラザの岸田です(*^。^*)

さて今日は、この度期間が延長されました「兵庫県県民割」についての情報です
令和4年2月28日まで延長です!!

概要はこちら
①令和4年1月4日から、兵庫県に加え、京都府・大阪府・鳥取県・岡山県・香川県・徳島県の隣接6府県の皆さまがご利用いただける県内旅行代金の割引支援を開始します。
②兵庫県の皆さまは、隣接6府県の旅行・宿泊割引キャンペーンを利用していただけます。
③令和4年1月1日以降「ワクチン・検査パッケージ」の利用を条件として、2月28日まで対象期間を延長します。
詳細はこちらから
   ↓
https://www.hyogo-tourism.jp/furusato-ouen/

隣接する府県にお住いのお客様にも、お得な情報となっておりますので、是非この機会に淡路島にお越しくださいませ<(_ _)>

独り言
昨日、天気も良かったので少しお出かけしてきました
年末の淡路島の情報をお届けしますので。。。。。
年末年始、それ以降も淡路島は、皆様をお待ちしておりますので
お気軽にお越しくださいませ(*^。^*)