焼肉屋さん

淡路牛がブランド牛として
人気があることは
周知の通り
島内の焼肉屋さんも
廉価なお店から高級店まで
たくさんあります
今回、相方と
淡路市郡家にある焼肉屋さんに
行ってきました
初めていくお店でしたが
精肉店がやっているとのことで
期待大!
kurotan.JPG
こちらが黒タン
これ目当てで行ったのです
かなり旨い!です
あとは
いつものようにユッケとセンマイ刺と
お飲物…
yukkesenmai.JPG
ホルモンも充実していて
よかったです
ここの黒タンは
是非一度お試しあれ!
郡家商店街の中にあるお店です
22:00クローズでした
行けば、すぐわかると思います
(予約課:百山)

家庭菜園

休日を利用して
我家の畑に家庭菜園の準備をしました。
saien1.jpg
家庭菜園なのに
トラクターを
使ってしまいました。
saien2.jpg
畝を作るのに
テーラーを使ってしまいました。
家庭菜園では、こんな機械は
あまりお目見えしないでしょうが……
ここに今年は何を栽培しようかな?
トマト・きゅうり・茄子…
苗と種を買ってこなければ
(予約課:藤野)

里帰り・・・パート2

 こんにちは
またブログの日がやってきました。
毎回ブログの日は何を書いて良いのかわからず悩んでいます。
毎回、田舎の事ばかり書いているので今回は違った事を書こうかと思いましたが、材料がありませんでした。
また田舎の事を書いて恐縮ですがゴールデンウィーク後に里帰りして来ます。
3ヶ月ぶりに帰るのでワクワクしています。
孫(3才と1才)も3ヶ月も経つと随分成長していると思うと早く会いたくて
仕方ありません。
後、3週間位ありますが仕事も精一杯し、田舎に帰るのを楽しみにがんばります。
<フロント課:早田>

新緑の季節

先日、仲間たちとツーリングに行って来ました。
今回は、淡路島から徳島・香川方面に行って来ましたが、新緑の山々が最高です!
自然を堪能し、香川ではうどん、徳島ではラーメンで食欲を満たして来ました。
これからの季節は、ツーリング・ドライブやピクニック等々山を中心に楽しめば如何かと思います。地元の名産品を味わうも良し、弁当を持って出かけても良いと思います。
太陽を一杯浴びて、リフレッシュしてみて下さい。
活力が充ち溢れ、また頑張ろうという気になれますよ!!
【 フロント 河内 】

銀麺

堀端筋を歩いていると
気になる看板があるんです
なんというか
そう、ノスタルジックな気分になる看板
soto.JPG
何屋さん?
Ans.
ラーメン屋さん!!!
私には、飲んだ後のシメはラーメン、
という習慣がないため
1軒目にチョイスしないと
延々入る機会が訪れないんです
昨年オープンしてから
ずーっと気になっていましたが
ようやく行ってきました!
店内に流れるBGMは
普通のJ-pop!?
ユカリ姉さんの曲が似合うのに
残念…
でも、そんな雰囲気の店内です
tennnai.JPG
私は銀麺(680円)をチョイス
ra-men1.JPG
あっさりとしたラーメンで
美味しくいただけます
ra-men2.JPG
ラーメンにうるさい相方も
うまいって、完食してました
また、下世話な話ですが
店員さんが
オトコマエ
ルッキン グゥー♡なんです
ファッション誌のモデル探しの際
ラーメン屋で働くメンズ達に
白羽の矢をたてたという
風潮があったとか、なかったとか…
あ、脱線してしまいました
堀端筋を歩くと、すぐ分かります!
きっと入ったことのないロコも
気になっているお店でしょう
あるこっこ様の並びにあります
気になったら入るべし(笑)!!
<予約課:百山>
銀麺
洲本市本町4-5-14
0799-24-2008
11:00-14:30
17:00-23:00
定休日:水曜日