ど~も、一か月ぶりのブログ担当→砂川ですv(^^)v
今日の僕の仕事内容を紹介したいとおもいます♪
何をしたかというとお掃除のおじさん?お兄さんに変身しましたぁ。
まずお客様がアウトした部屋の掃除からはじまります。ゴミ、タオル、浴衣など回収します。この作業だけでも汗だくですわ。
次は掃除機をかけました~細かいゴミなど見逃さないよう神経を研ぎ澄ましてと。
それが終わってようやく部屋に浴衣、タオル、茶菓子などいれていきます。
後は水場の掃除、テーブル磨きなど細かいところまで掃除します。
部屋の清掃が終わり、次は廊下の掃除、窓を磨いたりとやる事は山ほどあります。すべてが終わるころにはへとへとでした(汗)まだ20歳なのに・・・
普段はフロントをやってますので清掃をやってみてひとつの部屋を完成させるのにこんなに苦労するんだと身をもって知ることができました。
これからもお客様に満足して帰って頂けるよう頑張っていきたいと思いますのでど~ぞ、よろしくお願い致します(^∀^)
フロント 砂川
最近京阪神間で密かに話題なのが「淡路島バーガー」。
店には週末などは長蛇の列が出来、1時間待ちなどざらとか。
しかしこの「淡路島バーガー」、本家淡路島では食べられないのだ。
聞くところによれば、その「淡路島バーガー」
JR西宮駅前の公設市場の片隅にこの4月オープンしたお店。
実家の雑貨店の仕入れを通じて淡路島の食材の旨さに触れた店主が
趣味で作っていたハンバーガーの素材をすべて淡路島の新鮮で美味しい
食材で作ることができると気がつき、お店をオープンしたのだとか。
店はクチコミで噂を呼び、
現在は先にも書いたように週末には行列が絶えない人気店となっている。
http://www.asahi.com/food/news/TKY200705230270.html
の写真をみたり、ブログでの感想を読む限り
めちゃくちゃ美味しそうな「淡路島バーガー」。
ここは一つ、淡路島に夏休みでリゾートしにくる一足前に
西宮へ出かけて、淡路島の味覚を堪能してみてはいかがでしょう。
そういう私ももうすでにヨダレな感じなので、
野球好きの同僚とともに甲子園に行ったついでにでも
ぜひ立ち寄りたいですね。
淡路島バーガー「淡路屋」
〒662-0911 西宮市池田町4-1(国道2号線東川交差点北へ入る)
営業時間 am11:00~pm8:00
水曜日お休み
TEL080-3036-4373
7月1日に海開きしました!
さっそく厚浜へGo!
あいにくの曇り空で
時折小雨も落ちてくるお天気でしたが
ジェットバイクで滑走する海は
とても気持ちよかったです
元暴走族のお兄さまの運転技術には
はなはだ脱帽(笑)
この日の為にと
先週ブートキャンプにキャンプインしたのですが
こんな時って飲み会が続いてしまうもんですね
朝方帰宅し、エクササイズに入り
お酒がまわってフラフラになったり…(汗)
お酒をやめた方が早いんじゃないか、
というごもっともな意見も多く…
結局は1週間ではそんなに変化はナイ!
ただ、もっと続ければ変わるんでしょうね
無理せず、継続しよう
この日、お連れさん達のお子様と
はしゃぎすぎたせいか
喉が痛く、10年振りに風邪をひきそうです
朝夕は涼しい日もあるので
皆さんもお気を付け下さいね
(予約課:百山)
今日7月3日は『サンプラの日』!!サンプラの『サン』にちなんで毎月3日はお客様に黒豆茶とハーブクッキーをお出ししています!!
『黒豆茶』はみなさんご存知ですか??私も知らなかったんですが、身体にかなりイイんですよ☆
黒豆には『アントシアニン』と言う成分が豊富に含まれていて、その成分は血液をサラサラにする効果があるんです★
味も香ばしくてとてもおいしいので飲みやすいのでお客様も皆さんほとんど残さず頂いてくれます☆
後、ハーブクッキーもその日の焼きたてをお出ししてます!!
3日は『サンプラの日』と覚えて頂いて機会がありましたお越し下さいませ!!
もう一つ☆ もうすぐ七夕という事でサンプラでは5日~7日までの期間、お客様には短冊に願い事を書いてもらうというイベントを設けています☆
それは笹につけさせてもらいます!!もちろん私も書かしてもらいますよ★★
後、フロントの女性『私も含め」』はその期間浴衣に変身しますのでもしこのブログを見ている方の中に宿泊されるお客様がいらっしゃいましたら楽しみにお越し下さいませ★★
フロント 島下
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。