海人(海上釣り堀)待望のオープン!!

ご無沙汰しておりまーす(^0^)/
 今回はここサンプラザより由良方面に車で20分ほどの所に新しく9月17日(木)オープンする釣堀のご紹介です。
皆さまよりひと足お先にオープンお披露目会に藤野隊長が行って参りました。
CA3C0056.jpg
お堀の中はこんなにたくさんの魚たちが!!まさに入れ食い状態です~。
CA3C0052.jpg
女の人でもこんなに大きな魚を釣り上げています。
CA3C0069.jpg
こちらの紳士も大きな鯛?を釣り上げています。
CA3C0063.jpg
かわいい魚たちの群れです。
昔、教科書に載っていた載っていたグッピー?みたいですね~。
チャレンジコース(大物)
男性 15,750円 女性・子供 7,875円
エンジョイコース(一般)
男性 10,500円 女性・子供 5,250円
トライアルコース(一匹釣り)
男性 3,150円 女性・子供 3,150円
と色々なコースがあります。もちろん手ぶらでOKとの事(^0^)
釣った魚たちはシメ・チヌキもしてくれるそうです。
是非チャレンジコースをご利用下さい!!絶対損はさせません!!とお墨付きです。(by竹田さん)
皆様も是非気軽に釣りを楽しんで下さい。
由良海上釣り堀 海人(カイト)
兵庫県洲本市由良2605(エトワール生石前)
☎ 090-2018-8110
完全予約制です。
私も是非!!釣りに行って大物を皆様に披露したいと思います。
ではまた~(^0^)/
事務所 宮本

お肉だぁい好き(≧ω≦)

お久しぶりです!!こんにちわ★(^0^)/☆
予約課の坂上でございます!!
少しずつ肌寒くなってきましたね~(>ω<)
秋の訪れを感じます♪♪
秋と言えば紅葉の秋!!
そしてそして~・・・
食欲の秋でございますっっっ(*^∇^*)/
おいしいものが盛りだくさんの季節でございますが、
私は年中通してお肉が大好きっっっ!!!!
というわけで今回は淡路島の洲本市街にある
とあるステーキ屋さんに行ってまいりました~♪♪
お店の名前は『ステーキハウスひふみ』☆★
少し隠れ家的な場所にあり入口がレンガ造り??になっていて
レトロな感じでとっても素敵です(≧ω≦)
DSC00966.gif
こんな感じですっ♪♪ステキでしょっっ(*∀*)
ステーキはもう文句のつけようがないくらい抜群においしくて
思わず頬がとろけ落ちそうなくらい柔らかくておいしかったです~♪♪
鉄板を前にして食べるのですが
オーナーさんが料理しているところを直接見れちゃうんですっ!!
こんな風に!!!
DSC00974.gif
そして順番にお料理がやってきます♪♪
スーぷ
まずはスープ(^0^)/
DSC00975.gif
そしてサラダが来て焼きたてホヤホヤの玉ねぎやガーリック!!
そして~!!!!
メインのお肉の登場で~~~~~~~す!!!!(*^0^*)/
DSC00977.gif
こんなに分厚いのにめちゃめちゃ柔らかいんですっっっ(((*≧ω≦*)))
お肉がきて感動している間に御飯がきてしし唐がきました~!!!
DSC00980.gif
お肉はガーリックをのせてタレにつけて
DSC00982.gif
このように召し上がれ~♪♪
オーナーさんのお話によると水にこだわってるらしく
山まで地下水を汲みに行ってるらしいですっっっ(*0*;)
お客様のお口に入る物には必ず天然の水を使用しているそうです!!!
このこだわり!!すごいですよねぇ~~~~~(≧ω≦)/
オーナーさんの愛を感じます!!!!
そしてオススメのメニューは『タンシチュー』らしいです♪♪
私は今回ステーキセットを注文したので次回はぜひタンシチューを注文したいと思いますっ!!!(^0^)/
住所   兵庫県洲本市本町3-1-29 三熊ハイツ 1F
営業時間 11:30~14:00
     17:00~20:30(土曜は夜のみ)
定休日  日曜
駐車場  有(無料4台)
                           予約課 坂上

私が選んだお気に入り景色

 9月も中旬となり朝夕めっきり涼しくなってきました。まさに秋まっさかりです。
 秋といえば、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、とも言われ何をするのも最高のシーズンです。
 さて今回は私が淡路島で気に入っているお気に入り景色をしょうかいしたいとおもいます。
200909131045000.jpg
第一番は、洲本小路谷から淡路市志筑方面を望む海岸線のけしきです。山肌をぬうように走る国道その直ぐそばには瀬戸内海の青い海が広がっています。 海と山が一望できるこのポイントが私的には、心の休まるお気に入り風景の1つなのです。                                                    フロント  高井

ぷりぷりお肌♪

こんにちは(*^^)v
最近かなり涼しいですね♪
暑いのも寒いのも苦手なので、私は秋が大好きです(^^♪
今回は最近行った一休さんのご紹介♪
私食べ物ばっかりですね((+_+))
すいません。。。笑
さてさて一休さんですが、まずメニューの数が多いんです!!
あれもこれも…と頼みたい私にはぴったりでした(^◇^)
お造りなども新鮮でどれもこれもおいしい♪
私の一番のお気に入りは
「てっちゃんの唐揚げ」です!!笑
ホルモンの唐揚げって珍しいなぁと思って頼んだんですが
これがおいしいっ!!!!!
プリプリの食感でお肌にも良さそうです♪♪
お肌が気になる年齢になってきたので、
二回注文しました!
翌日はお肌もプリプリ…(>_<) だったような気がします。笑 一休 兵庫県淡路市久留麻96-1 0799746193   18:00~翌2:00(L.O.1:00)  定休日 月曜日                 (予約課:戸澤)  

白い色の大賀ハス

今日は、9月も中旬を迎え暑さも和らぎ秋を感じるようになってきました。
前回のブログで、淡路文化史料館前の掘の大賀ハスを紹介させてもらいました。
7月ごろから淡いピンク色の花を次々と開花していましたが、
このたび白い大賀ハスが1輪開花しました。
HI350032.jpg
何故か分かりませんが、通常淡いピンク色で白い大賀ハスは、大変珍しいそうです。
洲本市山手1にある淡路文化史料館へ来られた際、入り口の堀に広がる大賀ハスも観賞してください。
フロント 大谷