今、旬の食材といえば・・・

今日は、みなさんに今、旬の食材を紹介したいと思います。
それがこちら
38911[1].png
【沼島の鱧】になります。
では、少し沼島の鱧について紹介したいと思います↓↓
京阪神で鱧といえば「沼島の鱧」と言われるほど、有名な沼島の鱧。
沼島の鱧は、頭が小さく胴太で姿がよく、皮が薄く程よく脂がのり、肉質が非常にいいとされています。
それは沼島周辺の海底が非常に柔らかい泥であり、餌も豊富で沼島周辺の海域が、鱧の生息に適しているからだと考えられています。
これだけ、条件の揃った鱧ですから美味しいに間違いありません!!
当館では沼島の鱧すき会席をご用意しております。
この他にも一品料理として鱧の追加料理もご用意しております。
6月からスタートしましたがすでにたくさんのお客様に召し上がって頂き、  大変好評をいただいております。
ぜひ、みなさんもこの機会に沼島の鱧を召し上がってみては如何でしょうか!?
                         フロント 砂川

巨峰狩り

皆さま こんばんは
いちご狩りも終わりました。
これからは、巨峰狩り、ブルーベリー狩りが始まります。
巨峰.jpg
巨峰狩りは、7月1日~10月末まで楽しめます。
  料金は、7/1~8/16 小学生以上大人 1,500円、2才以上幼児   1,000円
      8/17~10月末  小学生以上大人 1,200円、2才以上幼児 900円
ブルーベリー狩りは、
      7月1日~9月15日まで楽しめます。
              小学生以上大人 1,300円
              2才以上幼児   900円
いずれも45分間、園内食べ放題です。
656-1523
兵庫県淡路市上河合173
淡路島フルーツ農園
0799-85-2696
      <立山>

初めまして

この度、新入社員として入社した田中です。
私はフロントに携わる仕事をしています。
しかし、6月から研修としてレストランで励んでおります。
色々な経験を積んで、立派なホテルマンになれる様に日々努力致します。
皆様よろしくお願い致します。
フロント 田中

初めまして

この度、新入社員で入社したフロントの細川と申します。
4月から働きはじめてもう早いもので、2か月が経過いたしました。
お客様との接客業にも慣れ、今では楽しく接客業をできるまでに
なりました。
これからもお客様を満足できるような接客を目指して頑張っていきます。
HPを閲覧されたお客様、また当館に今までご来館されたお客様、
これからもよろしくお願いします。
フロント 細川

今日は何の日

今日の誕生花はスイカズラ(吸葛)、花言葉は愛の絆、献身的な愛、友愛など
だそうです。
 友愛を掲げた鳩山総理が昨日、国民が徐々に聞く耳を持たなくなったと述べ
辞意を表明しました。沖縄の米軍基地移設に関する言動や自身の政治資金問題
で支持率を大きく低下させてしまったこと。さらには沖縄の米軍基地移設問題
の対応をめぐり、社民党が政権を離脱してしまったからのようです。
 政治のことはさておき、淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザは
皆様の支持を低下させることなく、むしろ徐々に上昇していくように、そして
皆様に愛されるホテルであり続けることをお誓い申し上げます。(平岡)
気配り、目配り、心配りを心がけ頑張ってまいりますので、これからもザ・サ
ンプラザをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。(平岡)
 また、6月3日の今日はサンプラザの日でもあります。勝手ながら3のつく日を
サンプラザの日と定め、これから色んな企画を提供していく予定です。これか
らしばらくは3のつく日は要チェックです。
 今月の企画といたしまして、(6月20日の)一日だけじゃお父さんへの感謝の
気持ちを表せない!と思い、3のつくサンプラザの日にも「お父さん感謝プラ
ン」を実施致します!(6/3,13,20,23,30の5日間)
  
 詳しくは公式HP上でご確認下さい。 
                          フロント平岡