「–」の記事一覧

11月24日

こんばんは、
もうすぐ12月、今年もあと1か月ちょっと
冬がもうすぐそこまできてますね(^^)v
1か月後の今日はクリスマスイブですね。
これからケーキの予約、プレゼントの準備に忙しくなる方も多いのではないでしょうか。
ケーキにプレゼント、年が明ければお年玉etc
年末になってくると財布の中も寒くなりますよね(笑)
今日11月24日はオペラ記念日です。
1894(明治27)年のこの日、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、明治以降日本で初めてのオペラが上演された。
演目はグノー作曲の「ファウスト」第1幕で、オーストリア大使館職員が出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で「君が代」を編曲したフランツ・エッケルトが指揮した。
さて今回の本題ですが、いいネタも浮かばないのでこの間久しぶりに祖母の家に寄ったときの話をします。
祖母宅は犬を1匹(雑種?名前はキクちゃん♀)飼っているのですが、エサだけ与えて散歩もせずたまに首輪を外して一人旅ならぬ一匹旅させているみたいなんです。
なんで散歩をしないかというと祖母は高齢で叔母は犬嫌いなので…
じゃあ飼うなよ!って話なんですよね(笑)
1年前私が祖母宅に居候していた頃は毎日散歩させていたのでたま~に帰ると散歩に連れて行って欲しいのかしっぽを振って暴れてます。
いつもは近くの小学校周りをぐるっと回って帰っていたのですが、たまには遠出をしようと夏は海水浴で賑わう慶野松原まで行ってきました。
歩くこと30分、砂浜に到着し時間がちょうど夕方だったので綺麗な夕暮れを見ることができたというわけです(^^)v
ひさしぶりの散歩にキクちゃんもすこしばかり嬉しそうでした。
慶野松原までは当館からお車で山を越えれば35分、国道を通れば50分くらいです。
皆様もぜひ綺麗な夕暮れを見に足をお運びください。
フロント 福原

弁天祭

洲本市で11月といえば
知る人ぞ知る「弁天祭」ですよね♪
弁天祭とは何か?という方に少し紹介したいと思います(^^)V
厳島神社は淡路島の中心洲本市の中央に鎮座し
付近一帯の繁華街を含め通称「弁天さん」と島民に親しまれている幸福の神様です。
弁天.jpg
年間を通じて様々な祭典、行事がおこなわれてます。
特に、11月21日から三日間行われる秋の例大祭は
「弁天祭」といわれ、島内最大の祭です。
僕もさっそく初日から行ってきましたぁ↑↑
弁天2.jpg
雨ということで人もやや少なめででしたが
それでも屋台も数多くでており、賑わっていましたよ(^∇^)/
明日が最終日という事ですが是非、お時間がある方は行ってみてください。
                          フロント 砂川

オーガニックカフェ I am

皆さまこんにちわ~(^∀^)/
予約課の坂上でございますっ♪♪
寒さが一層する中いかがお過ごしでしょうか??
私の家や車の中はすでに暖房がかかっておりますっ(^ω^)V
さて今回ご紹介のお店はサンプラザのブログには何度か登場してるのではないかと思われる『オーガニックカフェ I am』ですっ♪♪
今回は友達のお誕生日会を兼ねて行ってまいりました~☆☆
まずお料理のご紹介っっ!!
パスタ.jpg
えびちり.jpg
やきめし.jpg
照焼.jpg
めちゃめちゃおいしそうなお料理が盛りだくさんっっ♪♪
焼き飯なんかはさすがオーガニック!!
玄米を使用した焼飯がでてきましたぁ~(>ω<*)
パフェ.jpg
最後はやっぱりデザートでシメっっ!!
いちご&チョコ、キャラメル、抹茶のパフェを注文しました~♪♪
どれもこれもちょ~最高においしかったです~(≧ω≦)d
お誕生日会ということをお店の人に前もって言っておくと
ケーキ(持参しないといけないんですが)と一緒にお誕生日の音楽を流してくれます~♪♪
照明も落としてくれるので他のお客様はビックリされますが、
音楽を聴くと一緒にお祝いしてくれますっ(^ω^)/
中には一緒に拍手してくれる人もいますっ☆★
とってもオシャレで温かみのあるお店ですっ!!
オススメのお店ですっ♪♪
予約課:坂上

恩山寺

 列島各地で紅葉の話題が聞かれるようになりました。まさに秋本番です。政治、社会面に眼を投じてみれば、相も変わらず暗いニュースばかり、尖閣諸島、北方4島問題、海上保安庁の映像流出事件、検察庁の証拠捏造など、次から次出て参りました。一言でいえば危機管理意識の決如そしてそれらを管理するリーダー不足ではないのでしょうか?ここ20年間で日本の総理は14人も変わったと聞きます。まさにリーダーシップ不在を物語っています。今こそ、坂本竜馬、桂小五郎、西郷隆盛の出番を願っているのは私だけでしょうか?さて今回心の旅で紹介致しますのは、第18番札所「母養山宝樹院恩山寺」です。
場所 徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40番地 
交通 JR牟岐線南小松島駅から徒歩30分
                    フロント    高井

売店コーナー秋のおすすめ商品

こんにちは。
今日は当ホテルの売店コーナーの秋の売れ筋商品2つを紹介したいと思います。
田中ブログ.JPG
田中ブログ2.JPG
では、少し説明します。
栗ショコラ大福は、小豆の代わりに栗餡が入っていて、お餅にはココアを練りこんでいるというものです。
栗蒸し金つばは、つぶ餡の中に細かく切った栗が入っています。
当ホテルにお越しの方、お土産に是非どうでしょうか?
                            フロント 田中