「–」の記事一覧

掃除の日

こんにちは。
先日、休みの日に部屋の掃除・洗濯ついでに
トイレ・風呂の掃除をし充実した一日でした。
又、翌日には島内一斉清掃の日で
当館からは私と馬下君が参加しました。
8:00~10:00まで、ゴミ・缶拾いを
釣りをする人が多いところを重点的にしましたが
ゴミ・缶が多く釣り人のマナーの悪さにビックリしました。
自分が出したゴミ・空き缶は自分で持ち帰り
いつもキレイな釣り場としておきたいですね。
自分が来たときには、汚い釣り場より
きれいな釣り場の方が気分がいいですからね。
私もゴミ・空き缶を出さないよう
十分注意したいと思います。
今回はマジメな話になりましたが
皆様に気持ちよく来ていただけるよう
私も心がけたいと思います。
フロント:早田

淡路島牛丼

もう秋ですねぇ~。
秋といえば、僕的にはやっぱり食欲の秋ですね☆
という事で今回は食にちなんだブログを書きたいと思います。
さて最近、淡路島でよく耳にするのが
『淡路島牛丼』です(^─^)/
淡路島にご当地メニューを作ろうという事で始まりました。
食材は地域が誇る自慢の3つの食材を使用した3拍子揃った牛丼になっております。
まず1つ目が玉ねぎです。
・栄養豊富な土壌とこだわり方法により高い糖度が自慢の玉ねぎ。
2つ目 淡路牛
・神戸牛、松阪牛のルーツであり、その歴史、品質ともに最上級を誇るブランド牛です。
3つ目 淡路米
・淡路島の豊かな自然と水、そしてきれいな空気が育んだ淡路米は古来より良質米と知られています。
とまあ、これだけいい食材を使った牛丼がおいしくないはずがない!!
加盟店も46店舗参加しており、1件1件がオリジナルの淡路島牛丼を提供してますのでぜひ全て制覇してみたいですよね♪
僕も時間があれば味見しに行きたいと思いますので、ぜひみなさんも淡路島牛丼を堪能してみては如何でしょうか!?
フロント 砂川

みなさんこんにちは。
だいぶ寒くなりましたね!!
風邪などひいていませんか??
最近、我が家ではホットカーペットにコタツ。。。
あったかシリーズがそろっています(笑)
冬といえばやっぱり鍋ですよね~♪
美味しい鍋食べて、温泉入って日頃のストレス発散しませんか??
当館では癒しのプランを沢山ご用意しております。
是非、一度お越しくださいませ(v3v)♪
お待ちしております。。。
           フロント外山

休耕田のコスモス

休耕田に、8月下旬に種をまいたコスモスが
背だけ、1・4Mと順調に、生育しピンクや白、赤など色鮮やかな
コスモスの花が、淡路島の各地で、咲き誇り見頃を迎えています。
色んな場所でコスモス祭りも、開かれています。
081003_1228~0001.jpg
花は、自由に摘み取って持ち帰れる所もあります。
淡路島をドライブして、コスモスの美しさとともに、のどかな農村風景を観賞してみては、いかがですか?・
081028_1235~0001.jpg
フロント 大谷

ブログの威力!!

こんにちは~(^^)v
最近はすっかり秋の空になり日も暮れるのも早くなりましたね。。
最近思った事!ブログの威力はすごいなぁ‥‥。
なぜかというと、先日当館に宿泊されたお客様でブログを見られて予約された
お客様が来られたからです☆
偶然、私がお部屋まで案内しお客様とお話していて分かったのですが、
お客様は、ブログにも登場している百山さんのブログを楽しみになさっているようで毎回いろんな淡路の飲食店の事を細かく書いているので探索されに来られたそうで。。
次の日、百山さんとお客様はお話されていました。
なんかすごく不思議なかんじ‥始めてお会いするのに凄く親近感がありました。
これもブログの威力だなぁと‥‥。百山さんのブログは凄いです~(><)
皆さん見てくださっているんだなぁと実感しました。
お客様☆来て頂きありがとうございました(^^)
いつか私もブログを見てもらい名前を覚えて頂き、私を訪ねて来てもらえるようになりたいなぁと思いこれからもブログで淡路島のいろんな情報を書き、皆さんに見て頂きたいなと思いました。
                        フロント 島下