今年もやってまいりました。

皆様、こんにちは。
年末年始の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。
年末の大掃除、お正月の準備、できましたか?
冬休みに入ってらっしゃるお子さんもいらっしゃると思います。
さて、今年も、淡路島に本格的な冬の訪れを告げる、「灘黒岩水仙卿」が、昨日12月27日(土)開園しました。
今年の開花状況を確かめに、早速、今日行ってきました。
例年なら、1月中旬から2月が見頃なんですが、今年は、雨が多かったせいか、暖冬の影響か、見頃が早まっているらしく、思っていたよりも多く咲いていました。まさに、「水仙のじゅうたん」状態。
まずは、登山口から、真上を望む。
081228_1120~0001.jpg
水仙のじゅうたん。
081228_1120~0002.jpg
近くのものを、クローズアップ。
081228_1121~0001.jpg081228_1125~0001.jpg
頂上からの風景①
「神々が住む島・・・沼島」が見える。
081228_1133~0001.jpg
頂上からの風景②
081228_1134~0001.jpg
こんなのもあるんですね。恥ずかしながら、初めて知りました。
081228_1140~0001.jpg
明治の歌人、富田砕花の句碑
「水仙のむせぶが如き香をうつす 海を見下ろすこの大斜面」
また、こんな樹も。
081228_1141~0001.jpg
皆様、この年末年始の観光コースに、灘黒岩水仙卿!ぜひ!おすすめです!!
【フロント 土井】
灘黒岩水仙卿・・・入園料 大人500円・子供300円
         営業時間 午前9:00~午後5:00
         電話番号 (0799)56-0721

観覧車ーーー!!!

この間乗れなかった淡路サービスエリアの観覧車、
乗ってきました!!!!!
やっぱり今の時期はカップルが多かったです♪
てっぺんから見た明石海峡大橋はかなり綺麗でした~♪
 
写真も撮ったんですが、せっかくカラフルな明石海峡大橋が真っ黒にしか写りませんでした。。。
実際目の前で見たらかなり綺麗ですよ!!!
一人600円なので、機会があれば乗ってみてください♪
優しいお姉さん2人が迎えてくれます♪
(予約課:戸澤)

初ブログ♪

初めまして(v_v)m
10月からフロントの仲間となりました前川さやかです☆★
まだまだわからない事ばかりですが、毎日楽しくお仕事しています(^ ^)b
さて…
私事ですが、本日が22歳最後の日となってしまいました(_ _;)
歳をとるのは本当嫌ですね…(泣)
ところで…
先日クリスマスも終わり、年末まで残すところあと5日となりましたね!!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
明日からお正月休みになる方も多いと思います☆
そこで!!!
年末にかけて寒さも増してきている今日この頃
淡路島の温泉で体を温めて、美味しいお魚を食べ、お酒を飲んで
今年一年の疲れを充分に癒してはいかがでしょうか?
是非是非、サンプラザにお越し下さい♪
皆さんの、ご来店を心よりお待ちしております(*^_^*)
ではでは…よいお年を!!!!!
★フロント★前川o(*^ ^)o

MerryX’mas

FM局からはクリスマスソングが流れ
気分はHappyMerryX’mas!!
都市部では
イルミネーションがキラキラと
綺麗なんでしょうね
淡路島のイルミネーションで
オススメなのは
淡路ファームパークイングランドの丘
明日、25日まで入場料無料なんです!
花火があると聞き
さっそく相方とGO!
10万個のイルミネーション!
こんなのココにあったの~?
と驚きました
turi-.JPG
私達が着くとすぐに
花火がはじまり
みんな野外ステージの方へ
観に行ったようで
ツリーの前は誰もいません
ツリー越しにあがる花火は
ホント素敵でした
hanabi.JPG
サイコーのポイントで
楽しめました
ただ、仕掛け花火でみえたのは
煙だけでしたけどね…(笑)
hanabiaka.JPG
さて、帰ろうとしたら
シャトルバスには長蛇の列
マジで…(汗)
ちょうど、顔見知りのスタッフの方がいて
尋ねると
側道を歩けば戻れるとのことで
真っ暗な細い道を
てくてく歩いて帰りました
turi-2.JPG
このイルミネーションは明日まで!
入園料無料も明日まで!
では
素敵なクリスマスを…!!
(予約課:百山)

年末・年始

みなさん、こんにちは。
年末・年始は今回も仕事で帰れませんが、
仕事なので仕方ありません。
田舎の方では、
みんな家族が集まり楽しくしている事と思います。
 「みんな、お父さんは淡路島で頑張って
   仕事をしているからね、
  二月には休みをもらって帰るから、
   その時は家族みんな集まって
  飲み食いしようね。」
と電話をしようと思います。
                      フロント:早田