GoTo淡路キャンペーン
2020/07/16 木 13:59受付を終了いたしました。
【GoTo淡路キャンペーン概要】
(1)税込2万円以上の宿泊の予約 (2)車1台につき2名様以上の乗車
上記2つの条件を満たしたお客様に、島内のガソリンスタンドでご利用いただける2,000円分のガソリン引換券を交付いたします。
※休前日(7/4、7/11、7/18)のみの宿泊については適用しません。
※淡路島内の給油所にてご利用ください。一部ご利用できない給油所があります。
※ご希望の方は備考欄にご記入ください。
詳しくは、淡路島観光協会よりご確認ください。
https://www.awajishima-kanko.jp/news/detail.php?id=1081
新型コロナウイルス感染症対策に対する当館の取り組み
2020/05/29 金 19:43宿にも新しいおもてなしが始まる。
日頃よりご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
当館では新型コロナウイルスに関連する感染症の予防および拡散防止のため、日本旅館協会等の専門家によるガイドラインに基づき、下記の対策を実施しております。
【ご来館されるお客様へのお願い】
- 入館時に、アルコール消毒液での手指の消毒をお願いいたします。
- ご宿泊当日には事前に検温をお願いいたします。
*37.5度以上の発熱や倦怠感などの症状がある場合は、ご宿泊をお断りさせていただく場合もございます。 - 食事会場(レストラン、宴会場)ご入室時にアルコール消毒液での手指の消毒をお願いいたします。
- 館内のご移動の際は、マスクの着用をお願いいたします。
下記、観光庁より、GoToトラベル事業をご利用頂く皆様へを
ご承諾の上ご予約・ご来館をお願い申し上げます。
- 男性大浴場、女性大浴場、メインダイニング遊楽、朝食会場につきまして
混雑具合を表示するアプリがあります。
チェックイン時にご案内をさせていただきます。
【チェックイン・チェックアウト、フロントカウンターについて】
- チェックインカウンターに飛沫飛散防止対策のパーテーションを設置しております。
- チェックイン、チェックアウト時の待機場所に目印を設置し、間隔(ソーシャルディスタンス)を確保しております。
- ご精算時の現金の受け渡しをトレイの上でさせていただきます。
- チェックインカウンターは、アルコール消毒液を使用し、定期的に拭き上げ清掃を行っております。
【お食事について】
- 当館のご夕食は、お部屋食、会場食(個室、半個室、テーブル席等)様々なタイプのお食事のプランがございます。
お部屋食プランのお客様にはお部屋とは別の客室をご用意させていただくこともございます。
お食事の開始時間につきましては、チェックイン時にフロントよりご確認をさせていただきます。 - スタッフとの接触回数を最大限減らすため、食事の提供回数を抑えて提供いたします。
- お料理は一部内容を変更して提供する場合がございます。(大鍋を一人鍋に変更等)
- おしぼりはお食事スタート時に袋に入った物を多めにご用意させて頂きます。
当館のおしぼりは「衛生マーク」がついた布おしぼりをご用意しております。こちらのおしぼりで手を拭うと石鹸手洗いと同じ除菌効果があります。「衛生マーク」は厚生労働省の高い衛生基準をクリアした布おしぼりに付けられる印です。
- お食事の提供時、全スタッフにビニール手袋の着用を義務付けております。
尚、フェイスガードを着用させて頂く場合がございます。
予めご了承くださいませ。 - お食事の提供時、全スタッフにアルコール消毒を徹底しております。
- 予めテーブルにご用意させていただくお食事に関しては、飛沫感染を防ぐ為、御膳紙をかけてご用意させていただきます。
- お客様同士の距離を十分に保った席のご用意をいたします。
- 食事会場のこまめな換気を行っております
- メインダイニング遊楽のテーブル席では隣席との間にパーテーションを設置しております。
【大浴場について】
- 脱衣場ご利用時にお客様同士の距離を保つ為、脱衣カゴについては一列ごとに使用禁止とさせて頂いております。
- 大浴場のバスマットは、こまめに交換をいたしております。
- 接触感染防止の観点から、大浴場脱衣場のドライヤーをお控えただき、極力自室のドライヤーの利用をお願いしております。
- ご入浴の際には、お部屋からタオルをご持参下さい。現在大浴場にタオルはご用意しておりません。
【共用部について】
- 共用部トイレにつきましては、ハンドドライヤー利用によりウィルス飛散防止の観点から、使用禁止とさせて頂いております。
- 接触感染防止の観点から、新聞、冊子などは設置を自粛しております。
- 麺処『舞扇』とスナック&バー阿波路は当分の間営業を自粛しております。
【客室内での対策】
- 客室内へのご案内、スタッフによるお茶のご提供を一時的に休止しております。
- 各客室内には加湿機能付き空気清浄機を設置しております。
- 環境に優しく安全な『次亜塩素酸水』の噴霧を行い、空間を除菌しております。
【館内の清掃について】
- 館内各所をアルコール除菌スプレーまたは、次亜塩素酸スプレーで消毒しております。
- お客様共用スペース(ロビー、トイレ、食事会場、大浴場、売店、キッズスペース、カラオケ、夜食処、ギャラリー、自販機など)の手に触れるスイッチやノブなどは重点的に消毒対応を実施しております。
- 客室・ロビーのトイレには便座除菌クリーナーを設置しております。
- 客室には消毒済スリッパをご用意しております。
- 客室の清掃時に換気を行っております。
【スタッフについて】
- 当館従業員は毎日出勤前に体温測定を行い、37度以上の熱がある場合は就業禁止と致します。
- フロントスタッフ、及びお食事会場のスタッフは準備時やお客様の応対をする際、マスクを着用して業務にあたります。
- お食事の準備の際、スタッフはビニール手袋を着用させていただく場合がございます。
また、お客様へお食事を提供する際にも着用します。ご了承くださいませ。 - 当館従業員は出勤時・外出後・食事前・お客様応対の合間等に、手洗い・うがいの励行を徹底しております。
- 当館の従業員用入り口にアルコール消毒液を設置し、出退勤時・外出後等出入り時に必ず手指の消毒を行います。
- 当館従業員は勤務時間内・外問わず、不要不急の外出を自粛するよう徹底しております。
大阪空港(伊丹)・神戸空港と洲本バスセンターまでの直通高速バスが運行します!
2019/04/19 金 12:562019年4月15日より大阪空港(伊丹)―洲本バスセンターと
神戸空港―洲本バスセンターの高速バス路線が運行を開始します!
各空港から乗り換えなしに淡路島に来られるので、
飛行機からのお客様はとっても便利になります!
大阪空港-洲本バスセンターは1日3往復、大人片道2,250円、
神戸空港-洲本バスセンターは1日1往復(土日祝は洲本発を増便)、
大人片道2,050円でございます。
時刻表や運賃の詳細につきましては、下記のURLよりご確認下さい!
時刻表
http://www.honshi-bus.co.jp/time/kuniumi20190415.html
運賃
http://www.honshi-bus.co.jp/fare/kuniumi20190415.html
飛行機でのお越しの方は、是非ご利用ください!
今年も開催!淡路島の海の上に巨大なスクリーンを浮かべ砂浜から映画を楽しむ『うみぞら映画祭2019』
2019/04/12 金 17:45こんにちは!
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザの立山です。
5月25日(土)、26日(日)、洲本市の大浜海水浴場にスクリーンを設置して映画を楽しむ『うみぞら映画祭2019』が今年も開催されます!
『うみぞら映画祭』とは淡路島の海の上に巨大なスクリーンを浮かべ砂浜から映画を楽しむ全国的にも世界的にも珍しい映画祭となっており、今年で4回⽬の開催となります。
海の上の巨⼤なスクリーンでの上映を通して「淡路島の魅⼒」「海のある景⾊の素晴らしさ」を再認識できるようなイベントとなっており、また、『うみぞら映画祭』開催期間中には淡路島グルメを堪能できる飲⾷ブースなどもあり、淡路島の魅⼒をより感じて頂けるイベントでございます。
「あったまら銭湯」につづくオール淡路島ロケ映画が淡路島初上映!
数々のヒット曲を生み出した作詞家阿久悠の地元、淡路島を舞台にして昭和のヒット曲「時代おくれ」の世界観をイメージした作品。
撮影には淡路島内数ヵ所でのロケ撮影に加え、エキストラに多くの淡路島の方に参加したので、島民の方々の人の良さが感じれる作品となっています。
是非ご覧ください!

イベント情報は今後も更新されますので、詳細は公式サイトをチェック!
http://umizora-cinema.com
■主催
海の映画館をつくろうプロジェクト実行委員会
会 場 :兵庫県洲本市内3会場(⼤浜海⽔浴場(海の映画館)洲本オリオン(レトロ映画館)洲本市文化体育館(ホール映画館))
⽇ 時 :2019年5⽉25⽇(⼟)26⽇(⽇)9:30開場/10:00上映開始
料金:海の映画館1作品 大人2,000円、高校生以下1,000円 前売り券は4月20日より発売。
公式サイト:http://umizora-cinema.com
Mail:info@umizora-cinema.com
5月25日(土)・26日(日) 明石海峡大橋 海上ウォーク開催!
2019/04/08 月 14:26こんにちは!
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザの立山です。
普段は立ち入ることができない明石海峡大橋の内部を体験できるイベントです。
神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォーク!
ご家族そろって、瀬戸内の雄大な自然と、世界一の吊橋の迫力を体感しませんか。
ご応募方法は下記ホームページ、又はチラシのハガキや市販のハガキから!
詳しくはホームページをご覧ください。
【ホームページ https://jtbsports.jp/contents/walk/】
■問い合わせ先
〒541-0058
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-8本町MPRビル9階
JTBスポーツステーション内
明石海峡大橋 海上ウォーク受付係
TEL : 06-6252-4009 【平日9:30~17:30】 休業日:土・日・祝日
Mail:jtbss@jtb.com
URL :https://jtbsports.jp/contents/walk/
■募集締切
WEB申込:2019年3月20日(水)14:00~2019年5月8日(水)23:59まで
ハガキ申込:2019年3月20日(水)~2019年4月23日(火) 消印有効
※詳しくは、公式HPをご覧ください。