涼を求めて。

 皆さん、こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
 
 今回のブログのテーマは、「涼を求めて。」
 
 自然が豊富な淡路島で、この時期、避暑に最適な場所といえば、ずばり、こちらではないでしょうか。↓↓
 taki2.jpg
 洲本市鮎屋(あいや)にある、「鮎屋の滝」。
 落差14.5mを誇る、淡路島随一の滝。
 
詳細については、私が駄文を連ねるよりも、数点の写真に、能弁に語って頂きましょう。
 kanban1.jpg
taki3.jpg
taki1.jpg 
takitubo.jpg
mori.jpg
kyogan.jpg
kaba.jpg
zenkei.jpg
 いかがでしょうか。
 たっぷり発せられているマイナスイオン、感じて頂けましたでしょうか。
 
 
 なお、こちらは、遊歩道が整備されておりますので、安心・安全です。
 
 残暑厳しき折、淡路島にお越しの際は、ひとときの「涼を求めて」ぜひ皆様、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
                 
                 [住所]洲本市鮎屋334-2
                 [電話番号]0799-22-3321
                     (洲本市商工観光課)
                           
                
                          【フロント 土井】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆☆きれかったぁ☆☆

皆さん、こんにちは(^^)V 島下で~す★
この前書いたブログの報告いたしま~す♪
洲本の花火大会☆ かな~りきれかったですよぉ(^0^)
毎年浜のほうで見てたんですが、今年は浜から離れていつもと違う場所で見たんですがそこもまた正面ですごくきれかったんです♪♪
写メもバッチリとれたので載せときますね(^0^)V
皆さんも是非来年の洲本の花火大会見に行ってみてくださいね!!
フロント 島 下

夏のロビーコンサート♪

もう夏休みも残り半分ですね(:д:)
あれよこれよと時が経つのは早いですねぇ~
ところで、みなさんはもう夏の想い出作りはしましたか!?
僕はというとまったく夏らしい想い出を作ってません(汗)
あ~つらいです↓
サンプラザでは少しでも想い出を作ってもらおうと昨日14日
『夏のロビーコンサート』を行いました♪
内容はピアノとフルートの演奏を行いました。
たくさんのお客様に来ていただきました(^з^)v
残念ながら写真がとれませんでした事をお許しください↓↓
サンプラザはこれからもお客様に喜んでいただけるよう、いろいろなイベントを企画していきたいと思いますのでどうこれからもどうぞサンプラザを宜しくお願いいたします☆
                         フロント 砂川

夏といえば・・・シリーズ第2弾たこたこ?

はじめまして(^0^)
今回はじめてブログに初登場いたします。宮本です。
よろしくお願いします~。
いや~暑い日が続きますねえ。こんなに暑いとやはり海水浴ですかね~。
毎日通勤で海岸線を走ってますとドボーンと飛び込みたくなります。
そういえば当館近くの海水浴場も、ものすごい賑わいとか。車も大渋滞で・・・。
送迎も大変ご迷惑をお掛けしているそうで・・・申し訳ございませんm(__)m
ということで私は今回人ごみを避け、クーラーのきいた自宅にて今回夏休みで遊びに来ている甥っ子とたこたこパーティーを開催いたしました。
関西人なら一家に一台は持っているというたこ焼器ですが、なぜか我が家には3台もあります。(笑)
takoyaki2.jpg
オレは世界一たこ焼きが上手やねん。の言葉を信じおまかせ気味にパーティを進行していたのですが・・・
え?え?え?
まあかわいい甥っ子に免じてこげこげのたこ焼きを頂きましょうか・・・
takoyaki.jpg
これは私の自信作?私がくるくるしました。
チーズを入れたたこ焼きならぬえび焼です。どうでしょう?
まあ、あまり盛り上がらず、終了しました。(泣)
さほど興味もないやも知れませんが、最後までお付き合いいただきまして有難うございました。
ではまた次回お会いする日まで ごきげんよう!!
(事務所 宮本 ちなみにフロント宮本君とは別人です。)

はじめまして

はじめまして!!
予約課の新人 坂上でございます(^0^)/
ではまず淡路島を紹介する前に私の自己紹介をさせていただきます♪♪
  身長:165㎝
  体重:・・・(汗)
 血液型:O型
  趣味:バレーボール、テニス、スノーボード
今の悩み:車が大好きで愛車のRX‐7(黄色)にかれこれ8年2ヶ月
     乗っておりますが・・・
     今のこのご時勢、エコが騒がれているというのに
     ハイオクばら撒き車に乗っているのはいかがなものかと思い
     大好きなRX-7とのお別れを検討しているところでございます        (;д;)
さて!!
自己紹介もこの辺にして淡路島の紹介をいたします(^∇^)/
皆さんお城はお好きでしょうか??
もしお好きな方は淡路島の洲本市にある洲本城を訪れてみてはいかがでしょうか??
特に夜がオススメですっっ☆☆
ライトアップされたお城がなんとも雰囲気があってステキですっ(≧ω≦)/
osiro2.jpg
・・・と思って写真に撮ってみたものの…(==;)
ちょっと不気味(>Δ<;)
鎧武者でも出てきそう~(++;)
というわけでお昼の姿を撮ってみました!!
osiro.jpg
ん~(*^0^*)なかなかいい感じ~♪♪
神戸の100万ドルの夜景にはかないませんが
洲本の夜景もなかなか見ものですよ♪♪
yakei.jpg
少しぼやけてる…(..;)かな??
ただ・・・
夜中の洲本城に続く山道にはご注意を!!(><;)
ドリフト練習に訪れる若人がいるかもしれません!!!
決して
私ではございませんので・・・(笑)
(予約課:坂上)