なまこ
皆さま こんばんは
今日は、なまこのお話をします。
なまこは、姿を見るとグロテスクで
食べ物とは思いませんが、食べて
見ると美味しいのです。
なまこの旬は12月~1月、赤なまこ、青なまこ
です。
由良の漁師さんが、素潜りして漁獲しています。
機会があれば、是非一度食べて見て下さい。
< 立山 >
皆さま こんばんは
今日は、なまこのお話をします。
なまこは、姿を見るとグロテスクで
食べ物とは思いませんが、食べて
見ると美味しいのです。
なまこの旬は12月~1月、赤なまこ、青なまこ
です。
由良の漁師さんが、素潜りして漁獲しています。
機会があれば、是非一度食べて見て下さい。
< 立山 >
こんにちは
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
事務所 宮本です
今回は淡路市(旧東浦町)にある
大観音像のご紹介です。
国道28号線を走っていますと
突如現れる !!!!!!(゚ロ゚屮)屮
真っ白の観音様ですが
名前は世界平和大観音像といわれ高さ100mの大観音像で
高さはニューヨークの自由の女神より高く
世界最大の像として話題になりました。
が残念ながら平成18年に閉鎖されており
今は外観のみしか見ることが出来ません
。o゜(p´□`q)゜o。
遠く大阪湾を望む淡路平和大観音像。
観音様が見ている景色が少し気になり見てみようと
後ろ側の山を登ってみました。
毎日何を考え
何を見続けているのか?
近くをお通りの際には是非「哀愁の意」を込めて見物下さいませ。
寒くなると物思いに耽ってしまいます。
ではまた次回お会いしましょう。
事務所 宮本
皆様こんにちわ~(^0^)/
予約課の坂上でございますっ!!!
最近寒くて寒くて就寝時布団や毛布をかぶって寝ているはずなのに
なぜか朝になると毛布1枚になっていたり
足がはみ出しております・・・(--;)
なぜ・・・??
寝相が悪い??ガーンッ∑(*Д*;)
そんな寒い中
最近オープンした『ROSS ON WYE』(ロス オン ワイ)
というお店に行ってまいりました~\(^o^)/
お店の入口はこんな感じですっ(*^ω^*)
中に入るとイギリスのアンティーク家具がたくさん飾ってありましたっっ!!
そんなオシャレな家具に囲まれて
おいしいご飯をたくさんいただきましたっ♪♪
まずはサラダっ!!
ドレッシングがとってもおいしくて何個でも食べれちゃいますっ♪♪
次にでてきたのがスープっ!!
なんとこのスープ白菜のスープっ(^0^)/
こんなスープ初めて~♪♪
しかも量がた~っぷりで心も体もホッカホカ(*^。^*)
そしてお次はキッシュっ!!
下のほうがパイ生地??になっていてデザートを食べているみたいでした~
そしてそしてメインのパスタ~!!!\(^o^)/
いや~これだけ食べればも~お腹いっぱ~~~~~~~いっ(>∀<)/
最後にお紅茶でおしまいっ♪♪でしたっ
これだけたくさんついてきて一人の料金がなんとなんと
1,500円っっっ!!!!(*0*;)
安っっ!!!
ぜひぜひ皆さんも行ってみてくださいっ♪♪
オシャレなアンティークに囲まれながらの食事を堪能してくださいっ(^0^)
私のオススメ店がまた増えちゃいましたっ(●^o^●)
場所が堀端筋 三井純友銀行向い
年中無休だそうですっ♪♪
予約課:坂上☆
こんにちは
寒い日が、つづきます、この寒い日でも犬の散歩に行っています。
散歩道に、みかんの木があり、沢山のみかんがなっていました。
今年は、表年で豊作とのことです。
4日に、淡路温州みかん品評会が開かれました。
大きさは、平年並みだが、夏の雨が少なく、乾燥が続いたので、
糖度が高く味が良いとのことですので、
みかん狩り等楽しんで下さい。
当ホテルから、30分位のところに農園がありますので、お立ち寄りください。
フロント 大谷
今年も師走となり残りわずかとなりました。 光陰矢のごとしと申しますとうり月日の経つ早さに驚愕するばかりです。 今年は、経済不況や新型インフルエンザの大流行などあまりいいニュースが有りませんでした。 私自身も、今年はあまりいい事がありませんでした。 みなさまはいかがでしたか?。 さて今回紹介いたしますのは、 「炬口漁港」です。 小さな漁港ですが、漁港越しに国道までに迫った山肌の紅葉が私の隠れたス ポットです。 フロント 高井
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。