いよいよ見納め1億円金塊
皆様、こんばんは
いよいよ見納めの1億円金塊
5月13日(土)まで展示 (1989年~2010年)
5月15日(土)午前10時から金塊返還記念式典が開催されます。
観光資源がなくなります。
今後は史料館にて金塊のレプリカや記念写真などを展示
入館料は無料
静の里公園史料館
656-2131
淡路市志筑795-1
0799-62-4731
<立山>
皆様、こんばんは
いよいよ見納めの1億円金塊
5月13日(土)まで展示 (1989年~2010年)
5月15日(土)午前10時から金塊返還記念式典が開催されます。
観光資源がなくなります。
今後は史料館にて金塊のレプリカや記念写真などを展示
入館料は無料
静の里公園史料館
656-2131
淡路市志筑795-1
0799-62-4731
<立山>
こんにちは♪
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
事務所 宮本です。
お久しぶりでございます。
うっかり春も通りすぎて夏になったような…
半袖の方もよく見かけるようになりました。
しかし私はまだ花粉症と格闘しております (´ω`。)グスン
それはさておき
先日よく晴れた日に
ゴルフへ行ってまいりました。
いつも打ちっぱなしで日々鍛えておりますが
コースとなるといざいざ緊張ですが
意を決しまして
淡路カントリー倶楽部へ行ってまいりました
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
まあスコアはさておきよく晴れた日に
見晴らしのいい山に登って
思いっきりドライバーを振りまわす!!
とても気持ちよかったです。
ちなみにブービーメーカーという賞をいただきました (●´ω`●)ゞテレ
ではまた
☆^(*≧ω≦)ノ~~~βyё βyё♪
事務所 宮本
最近、街から見上げる三熊山の様子が変わってきました。
以前はこんもりした山の上に小さな天守閣がのっかっている…そんな感じだったのですが、樹木が伐採され遠目にもお城の石垣を見ることができるようになってきています。洲本城の売りは石垣なので、それをアピールできるようになった事は喜ばしいことですね☆彡
というわけで、久々に三熊山の洲本城にやってまいりました。
馬屋や天守閣周辺の樹木が伐採されているので、以前にもまして見晴らし抜群です。
以前は樹木が生い茂っていて見ることができなかった角度から石垣を見ることができたり、崩れた石垣を修復しているのでしょうか、ナンバリングをしてある石垣もみうけられました。
洲本城に観光に来られた方は天守閣あたりから景色を楽しまれて、周辺を少し散策されて帰られる方が多いかもしれませんが、洲本城の魅力はそれだけではありません。
お城の石垣は広大ですし、山上の城とふもとの城をむすぶ登り石垣や山上にある池など全国的にみても珍しい遺構があるのです。
ディープに洲本城を楽しむのならボランティアガイドさんによるツアーがあります。第一・第三日曜日、無料で参加できます。
ご予約はこちらまで→洲本市観光協会 Tel. 0799-22-0742
予約課:細川
こんばんわ~
淡路島で開催されていますイベント「体験型RPGオニオンクエスト」についてのリポートのお時間がやってきました(^◇^)
今回で5回目です。
今回は【難易度3 獲得ポイント10】の大鳴門橋記念館にいってきました(^◇^)
大鳴門橋記念館は、うずしお科学館と淡路人形浄瑠璃館、展望レストランうずの丘、土産物売り場の淡路島味市場からなっています。
大鳴門橋記念館の土産物売り場で待っている「八重垣姫」と一緒に隣接するうずしお科学館で戦いました。(^o^)/
うずしお科学館は大鳴門橋についての3D映画もあり、お子様といっしょに是非どうぞ!
また、淡路人形浄瑠璃館で文楽のルーツとも言われる人形浄瑠璃を楽しむもよし、レストランでランチを楽しむのもグッド(^_^)v
詳しくは下記URLで!
http://kinen.uzunokuni.com/index.html
では、次のミッションでお会いしましょう!
予約課:竹田
皆さまこんにちわ~(^0^)/
予約課の坂上でございます~♪♪
最近お天気もよくポカポカと暖かくて
過ごしやすい気候になりましたねぇ~(*^。^*)
さてGWはどのように過ごされましたでしょうか??
今年も道という道が車に埋め尽くされ
どこもかしこも人人人ですごかったんでしょうねぇ~(>。<;)
私はというと。。。
島から一歩も出ることなく
いつもと同じように穏やかな5日間を過ごしました♪♪
(ちょっとさみしい。。。(泣))
今回ご紹介させていただくお店は
『LOHAS CAFE』というお店ですっ(=^・^=)
入口もお店の中もす~~~~~~っごくオシャレですっ♪♪
そして私はケーキセットを注文しました~(●^o^●)
今回私はお茶をしに行ったのでケーキしか食べなかったのですが
隣でおじさんがおいしそ~なランチを食べていたので
今度はランチかディナーを食べに行こうかと思っていますっ♪♪
国道28号線沿いなのですぐわかるかと思います♪♪
お茶をしたい方、お腹すいたな~という時は行ってみてはいかがでしょうか??(*^。^*)
〒656-2311
兵庫県淡路市久留麻12-3
スーパーマルナカから南へ150メートル国道沿い
TEL0799-70-6606
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。