四人組の狩人

 皆さん、こんばんは。
 まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
 本日のブログですが、訳あって真夜中の公開をさせて頂きます。
 (ただ単に今日夜勤だからですwww)
 
 世間では夏休み真っ只中。(といっても学生の方々だけですが)
 ご旅行されている方々、故郷に帰省されている方々、いろいろいらっしゃると思います。
 我が家でも毎年恒例なんですが、神戸に住んでいる小学生の従姉妹が帰ってきています。島の空気が肌に合うらしく、ウチの娘と3人で朝から晩まで真っ黒になって遊びまわっています。(少しは宿題もしなさい!!)
 
 そんなダンゴ3姉妹を連れて、先日、「うずの丘・大鳴門橋記念館」に遊びに行ってきました。
 お目当ては、以前平岡さんが紹介していた「ブルーベリー狩り」。
 100806_1247~0001.jpg 
  初めて体験した「ブルーベリー狩り」ですが、一般的によく見る大きさの実のものから、「え?ブドウ?」と思うようなとても大きな実のものまで、様々なものがありました。
 
 最初は、普通に黒く色づいてる実を思い思いに狩っていたのですが、誰かが「これめっちゃ大きいしめっちゃ甘いでーーー!!」と見せてきたことにより、いつの間にか、「大きくてなおかつ甘みがたっぷりの実を、誰が一番多く探せるか競争」に変わっていましたwww
 (もちろん、普通の大きさのものでも充分甘いですので、ご安心下さい。)
 ブルーベリーの樹自体たくさんあり、また一つの樹に本当にたくさんの実が成っているので、色づいている実を探す楽しみ・狩ったその場で食べられる開放感を充分満喫できました。
 また、家族にお土産で買って帰ったのですが、「美味しい!美味しい!」と大好評でした。
 
 ぜひ皆さんも淡路島にお越しの際は、「うずの丘・大鳴門橋記念館」さんのブルーベリー狩りを体験してみて下さい。
 
 (期間) 7月1日~8月31日
 
 (時間) 10:00~16:00
 (料金) 大人 1000円
      子供 700円
      幼児 100円
      (3歳以上)
      !!食べ放題!!
 (場所) うずの丘 大鳴門橋記念館横
      〒656-0503
      南あわじ市福良丙936-3
      0799-52-2888
    【フロント 土井】
 
 ↓↓↓オマケ写真。お土産コーナーで買った「飲む酢・鳴門オレンジ」
淡路島牛乳3:飲む酢1で割って朝晩飲んでます。牛乳とお酢と鳴門オレンジがうまく溶け合い、とてもまろやかな味わいになります。お酢が苦手な貴方にオススメ!!
100808_0016~0001.jpg
 
 
 
 
 
 
 

この夏のオススメ観光地

まだまだ、暑い日が続きますねぇ~
みなさん、夏ばてには気をつけてくださいね。
夏休みという事で当館もたくさんのお客様にお越しいただいてます♪
なかでも、お子様連れのお客様が多いということで今回はお子様にオススメの観光地をご紹介したいと思います(^о^)v
今回は【イングランドの丘】さんをご紹介したいと思います。
以前にも何度かご紹介したことがありますが、
現在、夏の風物詩のひまわりが5万本、みごとに満開となっているそうです。
残念ながら今回、写真がないためお客様にうまく伝えることができませんが見ごたえは十分ありますよ☆
8月上旬まで見頃の予定になってますのでぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか!?
この他にも小動物がいたり体験でいろいろ作ったりなどもできますのでこの夏オススメの観光地だと思います。
この他にも淡路島には夏オススメの観光地がたくさんありますので是非、次の機会にも紹介したいと思います♪
 
                       フロント 砂川

暑いです (b´∀`)ネッ!

こんにちは♪
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
事務所 宮本です。
お久しぶりでございます。
暑い日が続きますね~(´;ω;`)ブワッ
淡路島は今海水浴シーズンですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
今年はまだ夏らしいことが一度もないのですが
何とか海水浴に行きたいものです。
当館近くに大浜海水浴場があり今年もにぎわっております。
最近は西浦の浜の方が人気が出てきているみたいですが
やはり淡路島と言えば”大浜海水浴場”ですね ( ̄ー+ ̄)キラリ
是非起こし下さい (b´∀`)ネッ!
ではまた
☆^(*≧ω≦)ノ~~~βyё βyё♪
事務所 宮本

オニオンクエスト9回目

hanasajiki.jpg
こんにちわ~
オニオンクエストリポートも9回目になりました^^
今回も張り切ってリポートしたいと思います。
今回は、あわじ花さじきに行ってきました(^◇^)
レベル3、獲得ポイント9、まずまずって感じです^^
このステージは基本的には簡単です。
QRコードもわかりやすいところにあります。(^_^)v
でも・・・広いんです(>_<) 暑いんです。(>_<) 挑戦される方は、UV対策をばっちりしてから行って下さいね(^o^)/ あわじ花さじきの詳細は下記のURLを参照してください。 因みに無料の施設です(^_^)v http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/
予約課:竹田

夏といえば海っ☆

皆様こんにちわ~(^0^)/
予約課の坂上でございますっ♪♪
本当に暑い日が続いておりますね~(>。<;)
外でお仕事されている方は倒れないかと心配ですっっ
暑い夏はやっぱり海水浴が一番ですね~!!(^0^)/
今年も当館からお車で約5分の大浜海水浴場がとってもにぎわっております♪♪
私も今年こそは海に行って泳ぎたいものですが。。。
なかなか機会がなく(--;)
せっかく近くに海があるのにもったいなく思いますっ(>。<;)
淡路島で洲本市の浜辺といえば大浜海水浴場か炬口海岸ですが
最近、私のお気に入りの海水浴場は
東浦海水浴場がとっても好きですっ(^0^)/
場所は当館からは遠いのですが、
兵庫方面へお帰りになられる方、
もしくは洲本方面へ来られる途中に寄ってみてはいかがでしょうか??
場所は東浦BTの近くですっ(^^)
そこにはなんとパターゴルフ場や美術館もあるので
色々と楽しめますっ!!
夏休みもあと1カ月をきりましたっ(>▼<)
悔いのないよう夏を楽しみましょうっ♪♪
予約課:坂上