「グルメ」の記事一覧

パスタ♪

最近行った、おいしいパスタのお店を紹介します♪♪
場所はうちの家の近所なんですが、
結構最近できた新しいお店です♪♪
単品の注文はなくて、全てコースなんですが、
料理の出し方もちょっとおもしろいので
パスタ好きな方は是非行ってみてください♪
まずサラダから出てくるんですが、
奥の方からガラガラガラ……
と野菜が入ったかなり大きなボールを持ってくるんですが
どのドレッシングがいいですか??
と、好きなドレッシングを選ばせてくれて
目の前で豪快に混ぜてくれます
ストップと言ってください!!
と、黒胡椒と粉チーズ等も自分好みの味付けにしてくれます♪
コースは色々あるんですが、
その日は三人で行ったので
「三人のベストセレクション」というコースにしてみました。笑
サラダ・ピザ・パスタ等々…デザートまでついていて
量もたっぷりあるので
かなり満腹になりました★
tozawa2.jpg
tozawa.jpg
tozawa3.jpg
これだけ満足できて5850円!!!
三人で割ったら1950円!!!
やすいーーーー
おいしいーーー
おまけに店長さんもかなりいい人でした(*^_^*)
かなりおすすめです♪
Awaji Pasto
兵庫県淡路市浦726-1
0799-75-2118
                    
                          (予約課:戸澤)

淡路島のロールケーキ

今日は淡路島で人気のあるロールケーキのお店を紹介します(*^_^*)。
トミナガお菓子工房さんの「森の木ロール」です。
rc1.jpg
真ん中の生クリームは、あっさりと軽い甘さ!(^^)!
rc2.jpg
外側の生地はやわらかくフワフワ(^-^)
rc3.jpg
ブログ用に食べる前に写真を撮ろうと思っていたのに・・(-_-;)
とっても人気があるので、週末は電話で予約を入れて
来店するのがベスト!!
1本900円!!
安いか高いかは、ぜひ召し上がって判断してみて下さいm(__)m。
淡路島のおみやげにどうぞ!!
(予約課:藤野)

淡路島牛丼プロジェクト1

淡路島が誇る食材を使った
食のプロジェクト!
フロント砂川くんも触れていた
淡路島牛丼!
・たまねぎ(淡路島産)
・淡路牛
・淡路米
この3つの食材を使い、島内46店舗で
オリジナルの牛丼が登場
1軒目にチョイスしたのは
おなじみ
ガーデンカフェテラス
LaUhbe(ラ・ウーベ)様
『淡路黒毛和牛のカツ飯』
前菜プレート・ドリンク付
¥950
te-buru.JPG
提携牧場から仕入れた未経産の黒毛和牛を
使った、カツ飯
生野菜と特製甘ダレ×マヨ
サクッとした食感も
グー
お米は、古代米をつかっています
kodaimai.JPG
子供から大人まで食べやすい味
予約不要
ランチのみ
売り切れ次第終了
お天気のいい日は
外のテラス席がオススメ
気持ちいいです
もちろん
ベツバラ派向けに
+250円でデザートもつけれます
deza-to.JPG
食後は
フラワーアレンジのショップや
2階のセレクトショップを
覗いてみてください
<La Uhbe ラ・ウーベ>
洲本市五色町鮎原南谷525-2
10:00~18:00
(予約課:百山)

しるく屋

鶏と魚を天秤にかけ
今回チョイスしたのは
お魚がおいしいと定評のある
『しるく屋』様
お魚だけでなく
メニューの幅も広く
数も多いので
あれこれ迷ってしまいます
この日はお造り目当てだったのが
秋サワラと鮪だけなので
うーん…
と相方と唸ってたのですが
サワラは
普通のお造り・たたき・炙りが出来る
とのことで
お造りとたたきを頂くことに
お造りはかなり脂がのって濃厚
sawaratukuri.JPG
一方、たたきは
適度に脂がおち、ポン酢でさっぱり
同じサワラで
異なった楽しみ方ができたことに
相方と満足
穴のお天ぷらは沖縄の塩と
天つゆがついています
お好みで楽しめます
穴子は蒸してあるので
やわらかい
anagoten.JPG
スジのタイタン
(メニューにそう書いてあった!)
タイタン…?
相方はすぐに笑ってましたが
しばらくしてから
あぁ!
炊いたん?タイタン!!
taitan.JPG
korokke.JPG
コロッケもサクサクと美味しくて
ビールに合います
今回注文しなかったのですが
キムチ鍋が名物とのこと!
インターネット販売も
おこなっているそうです
17:30~24:00頃までで
不定休
美味しいモノたべたいなぁ…
って気分のときにドウゾ!!
<しるく屋>
洲本市本町4-2-18JOYプラザ1F
TEL 0799-24-5381
(予約課:百山)

☆鍋☆

気がつけばもう11月!!!
つい最近まで涼しいなぁと思っていたのに、もう寒いくらいの気候ですね↓↓
寒いのが大嫌いなので夜は毛布にくるまって寝ています。
この間友達と、新しくできたカフェに行く予定で洲本まできたのに、その日はかなり寒くて急遽キムチ鍋に決定しました♪
私達は開店と同時くらいに入ったからまだあまり人はいなかったんですが、六時を回ったくらいからどんどん人が入ってきて、帰る頃にはレジの後ろから入口までかなりの人が!!!
ちゃんこ鍋のお店で行列…初めて見たのでちょっとびっくりしました。
ちなみにその中にサンプラザの人も並んでいて偶然会いました。笑
やっぱり寒い時はみんな鍋食べに行こう!!!ってなるんですね♪
そのお店は七時の時点で満席+行列で大繁盛でした。
おいしい写真後日載せときます!!
皆さんも寒い日は是非♪
(予約課:戸澤)