売店売れ筋商品 その2
こんばんは、寒い冬も後半に入り、昼間は暖かい日が続いてますね。
年越しから1ヶ月…早いですねー
2月といえば僕の誕生日です…
…………(笑)
さて今回は、この間のブログで当館売店の売れ筋商品をいくつか掲載したんですが、今回はその第2段ということでまたいくつか載せたいと思います。
ではまた次回まで…
フロント 福原
「–」の記事一覧
こんばんは、寒い冬も後半に入り、昼間は暖かい日が続いてますね。
年越しから1ヶ月…早いですねー
2月といえば僕の誕生日です…
…………(笑)
さて今回は、この間のブログで当館売店の売れ筋商品をいくつか掲載したんですが、今回はその第2段ということでまたいくつか載せたいと思います。
ではまた次回まで…
フロント 福原
こんにちは。
フロントの宮本です。
今日は初めて、ブログに写真をアップしたいと思います。
デジカメ片手に、ホテルの雰囲気が伝わると
いいな~なんて考えながら、3枚ほど・・・。
カメラが悪いのか、撮る人間の技術不足か
あまり、綺麗に撮れませんでした。
地元のお花屋さんに
活け換えにきていただいています。
淡路島といえば淡路島牛乳!!
なかなか古いタイプの自動販売機ですが
なぜか、癒されます。
フロント:宮本
みなさま こんばんは
今日は、淡路島の海に浮かぶのり養殖のお話をします
のり養殖は、兵庫県は全国1位の生産量です
その中でも淡路島は、のり養殖は盛んな所です
12月から3月まで、毎日生産しています
もうすぐ、節分です、節分には巻き寿司を
食べます、淡路のりで食べましょう
当館にも、味付けのりを売店にて販売しています
是非、一度ご賞味下さい
<立山>
皆さまこんにちわ~(^0^)/
予約課の坂上ですっ♪♪
今回はオシャレな居酒屋さんへ行ってまいりました~☆★
お店の名前は『あるこっこ』
入口はこんな感じで~すっ(^∀^)
準備中だと『もういいよ~』の看板が『まぁだだよ~』になるんですっ!!
遊び心満載ですね~♪♪
本日注文しましたのが~
鶏肉とウィンナーとたらこの三点っ!!
焼かずに生できてこれを
このように網の上で焼きま~っす♪♪
そして焼けたら
あるこっこ特性のタレにつけて召し上がれ~(*^0^*)
それ以外にもピリ辛の手羽先と焼きおにぎりを注文しました~!!!
手羽先ピリッと辛かったですけど
ちょ~~~~~~(>ω<)おいしかったですっ♪♪
そしてシメはやはりこれでしょっ!!!
イチゴのアイスで~すっ(^0^)/
お店の雰囲気めちゃめちゃよかったし
目の前で鶏肉を焼いて楽しかったし
おいしかったし最高でした~(^∀^)V
予約課:坂上
こんにちは♪
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
事務所 宮本です
またまた寒い日が続きますね~
こんな寒い日は
やっぱし鍋ですね♪
で、
毎年恒例の?
ふぐ行って参りました
。+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
皮の湯引きでしょ~
てっさでしょ~
唐揚げでしょ~
てっちりでしょ~
〆の雑炊。
白子は遠慮しましたが
とっても美味しかったです。
が、
後半酔っ払ってまして
写真を撮るのも忘れていました。
(´・ω・`)ショボーン
今回は洲本市内の
寿司屋さんで食らいましたが、
当館でもふぐプランが
大変好評を頂戴しております。
是非、是非ご賞味下さい。
宮本の絶対オススメです
ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
ではまた
☆^(*≧ω≦)ノ~~~βyё βyё♪
事務所 宮本
直丹新開地店
住所 兵庫県洲本市本町4丁目2-22
電話 0799-23-1841
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。