淡路島公園にて

先日淡路市にある
淡路島公園にて
パピー犬のしつけ教室がありました。
situke.jpg
我が家のシェリーの
兄弟も3頭来ていました。
なんか兄弟会をやっているようでした。
でもこの時期が
パピー犬にとって
とっても大事な時期なのですが
パピー犬に
勉強してもらうのも大変です。
situke2.jpg
頑張って
賢い仔になってもらいたいです。
situke3.jpg
ほんとに可愛いさかりです。
(予約課:藤野)

7月29日 バイキング再開!!

いよいよ健康自然レストラン 玉葱小屋が再開致します。
本当は本日15日再開予定でしたが、台風の影響が大きく
29日再開となりました。
今日の日を待ちわびて大阪からはるばるお越し下さいました方も
いらっしゃいました。お客様には大変ご迷惑をお掛けする事となり申し訳ございませんでした。
より一層に29日はお客様のご期待にお答えできるようにスタッフ一同頑張ります!!!
健康自然レストラン 玉葱小屋
夏の新メニュー!!
・くらげと夏野菜の酢漬け
・小海老と青パパイアのマリネ
・飯蛸唐揚げみぞれ和え
・トマトと若布ドレッシングがけ
・じゃがいもの野菜の豆乳オムレツ
・水菜パリパリサラダ
              など約60種
ビーフン.jpg
エビ.jpg
生春巻き.jpg
大根.jpg
写真は一例です。
今回から新しい健康茶やハーブティも取り入れ健康面でも
さらにこだわりました。
また29日は特別イベント開催予定!
是非ぜひ、ご来店下さいませ。心よりお待ちしております。
                     <木津>

ふるさと

先日、7月9日から11日まで山口県長門市湯本温泉に約半年ぶりに帰ってきました。洲本市からわ高速バスで新神戸にゆき新神戸から新幹線で新山口駅まで
行くと子供が迎えに来てくれていました。
湯本にいるのは3日間だけですが、久しぶりに帰ると子供や孫達みんなが迎えて
くれて楽しく過ごせました。
ほんとうに、ふるさとは良いものだとつくずく感じました。
また、洲本にもどって忙しい日々がつづきますが、一生懸命に働いて
お客様によりよいサービスをし、満足していただけるよう努力したいと
思います。
ぜひ一度御来館いただきますよう心よりお待ち申し上げております。
《フロント課:早田》

ぐりるエイト

南あわじ市の福良は
島内でも有数の漁港のまちです
その福良にある
ぐりるエイト さん
雑誌やテレビでも度々紹介されているお店なので
名前をご存知の方も多いと思います
やっと、行って参りました!
日曜のランチに
予約なしで行ったのですが
店内はカウンター5席
テーブル8席という
意外にも少ない席数で…
たまたま席に着けましたが
すぐ後に来られたお客様は
満席、と告げられていたので
ランチでも予約した方が
モアベター(おばちゃま風)
あわじ牛ステーキハウスと
名乗っていらっしゃるので
期待しつつ
ステーキ丼を注文しました
サラダとセットで1,200円
sute-kidon.jpg
出来上がるまで
ビールと
タコの大葉風味のマリネ(840円)
takomarine.jpg
で待ちました
タコのマリネって
いろんなお店で出てきますが
ぐりるエイト さんの
このマリネはオリジナルですね~
珍しくて、美味しかったです
そして
メインのステーキ丼
sute-kidonbi-ru.jpg
これがまた
柔らかい牛肉で
脂っこくなく、たべやすいんです
みそダレがマッチしていて
ビールとも合う合う(笑)
たいがい食事を残してしまうダメな私ですが
今回は、一人前を完食!
同行した後輩にも
珍しいと言われてしまいましたが
このお値段で、この内容には
大変満足です
1週間前には
結婚で時の人となった芸人さんが
来店したそうです
店員さんも、ご主人も
気さくで、感じのいい方です
お肉は勿論のこと
地元、福良であがる魚介類も
魅力的!!
また行きたいお店です
しつこいようですが
予約はした方がいいですよ(笑)
あわじ牛ステーキハウス
ぐりるエイト
南あわじ市福良甲1291-5
(本町商店街内)
0799-52-3609
営業時間 11:30~13:30 17:00~21:00
定休日 水曜日
(予約課:百山)

ひまわり

夏の風物詩の一つ向日葵です。
向日葵のイメージといえば、大輪で太陽に向かって咲くということでしょう。
himawari
写真は残念ながら雨の日に撮影したからなのか下を向いてしまいました。それに、花は小ぶり然としています。しかし、背はとても高いです。これからこの向日葵は大量の種を作ることでしょう。
himawari2070706_1359~0001.jpg
さて、この向日葵がどこに生えているか分かりますか?実は、休耕田なんです。淡路では休耕田に向日葵や秋桜などを植えることがあるのです。淡路に来る機会があれば、見てみてはいかがでしょうか
         【フロント:大谷】