温泉旅行♪

どうも、お久しぶりです。砂川です(><)/
寒い、本当に寒いです↓
寒いのが苦手な僕にはこの時期は本当、苦痛です(:_:)
寒い日は温泉にでもつかってのんびりするのが一番ですよネ~
と、いうわけで今回、休みをとって岡山の湯原温泉に温泉旅行に行ってきましたぁ↑↑
湯原に近づくにつれ雪がちらちらとは見えてきたのですが、
最後のトンネルを抜けると一面、白銀の世界が広がってました☆
思わずはしゃいでしまいました(^^:)
旅館では大変のんびりすることができ中居さんにも親切にしていただき時間を忘れ楽しむ事ができましたV(^^)V
また、同じ旅館業として勉強になった事がたくさんありましたので今後にいかしていきたいと思います♪
淡路島には雪はつもりませんが海や緑がたくさんあり冬でもおススメのスポットがたくさんありますのでせひ機会があればみなさん淡路島にお越し下さいね(^^)
フロント 砂川

体験ウォーク参加者募集~♪

「渦の道」春のお客様感謝祭2009!!!ということで、
大鳴門橋管理用通路を歩き、鳴門海峡を歩いて渡るという、体験ウォークの
参加者を募集しているそうです♪
開催日:平成21年3月27日・28日
時間:11:00~・12:00~・13:00~・14:00~
定員:320名(40名×4班×2日)
参加料金:大人1000円、中学・高校生800円、小学生500円
参加条件:☆小学4年生以上の方。(小学生の方は保護者の同伴が必要)
     ☆3キロ以上の歩行ができる方。
     ☆高所恐怖症でない方。
興味のある方は当館までご連絡ください。
戸澤まで~!!!
(予約課:戸澤)

BAR ONE

震災から14年の日に
二度と地震がない事を願って…
そんなコンセプトの元
Bar ONE で
イベントが行われます
HOUSE PARTY 『NIGHT IN ONE』
1月17日(土)
22時~ALL NIGHT
入場無料
女性の方に限りDRINK ALL 500YEN
DJ
SATORU
FUNASE(ROOM OF PARADISE)
KEISUKE(ONE RECORD)
MEGUMI
KAZUMI
ROCCO
     and more…
毎回毎回
魅力的なイベントを開いてらっしゃって
楽しいお店です
雰囲気もいいし
今回、女性の方は
是非是非!!
(予約課:百山)

沼島上陸…第一歩

 淡路島南側に位置する土生港。ここが沼島探訪の出発点で沼島汽船の乗船場
 だ~。
 
 海上約20分で対岸沼島港に着く・・・。上陸すると未だに昔の漁師町の風 情が残る。懐かしい古民家、静かな時間が流れる町並みには猫の姿がアチコ チに・・・そんな町中にある一軒のお店屋が私は大好きで沼島に来るたびに
 立ち寄る場所で~す。
 店内にはカラフルなお菓子(ラムネとか串イカ、せんべいetc)が並びいろん な日用雑貨が所狭しと置かれている。
 三代目のお爺さん、お婆さんが手作りのお饅頭・団子を食べると昭和を思わ せる郷愁が感じられる。
 さあ、おやつを買って島内観光に出発だア~  フロント 平野でした

大鏡餅運び

南あわじ市の薬王寺にて
本日大鏡餅運びが行われました。
厄除けの祈祷の大祭です。
157キロの鏡餅を
抱えあげ
何メーター運べるかの余興です。
yakuouji1.jpg
yakuouji2.jpg
yakuouji3.jpg
この行事は
昭和7年から77年続いているとのことです。
ゆっくり見たかったし、参加してみたかったのですが
今日はあまりにも
寒すぎました…
(予約課:藤野)