売店の新商品

皆さんこんにちは。
今回のブログでは、売店の新しく入荷した新商品を紹介したいと思います。
今回売店の方で入荷した新商品名は「手延ふしめん」です。
淡路手延そうめんの販売は前々からしていたのですが、今回は「ふしめん」の販売も開始する事になりました。
「ふしめん」というのは、手延そうめんを作る時の製造過程で干した時に出来る、上下のふしの部分をいうそうです。
僕も詳しくは知らなかったのですが、「ふしめん」はそうめんの余りの部分になるそうなのですが、そうめんよりもコシが強く麺が太いので、スパゲティーやすき焼、もしくは味噌汁の中に入れてもおいしいという事です。
それと、この「ふしめん」は、三種類の味で販売しておりますので、今年の夏のお土産におススメの商品です。
DSCF4573.JPG
DSCF4574.JPG
フロント 馬下明久

夏野菜

皆さん  暑い日が続きますね!
梅雨はまだあけていないのに・・・・
 
今回は知り合いの畑情報を案内します。
そちらの家では年間を通じて色々栽培してますが
今は ナス・トマト・カボチャ・トウモロコシ
ピーマン・オクラ等たくさん収穫されています。
夏野菜は
カロチン・ビタミンC・ビタミンEを
多く含む野菜がほとんどで
夏ばてに効果が高いそうです。
今朝収穫のされたトマトを
少し分けていただきました。
自分の家でも作っていますが
完熟トマトはおいしそうですよ。
野菜.jpg
野菜2.jpg
たくさんなのでジュースにしても
美味しいかも!
またトウモロコシもありましたが
まだ小さかったので
またのお楽しみです。
野菜3.jpg
淡路島に来られたら
あちこちにこのような風景が見ることが出来るので
のどかな自然を味わって下さい。
是非この夏予定をご検討下さい。
お待ちしています。
            フロント 真野

夏といえば・・・

hamo_option.jpg
ど~も、砂川ですv(^▽^)v
夏の料理といえばやっぱり鱧ですよねぇ↑↑
関西では江戸の古来から、瀬戸内の特に淡路島の沼島沖で
獲れる「沼島鱧(ぬしまはも)」がブランド中のブランドという事です。
夏の高級魚として、季節に一度は食べときたいですよぇ~♪
という事でサンプラザでは、鱧のプラン以外でお申込みの方にも鱧を
召し上がって頂こうということで追加で鱧の1品料理をご用意しています。
鱧の湯引き・鱧の天ぷら・鱧の棒寿司と3品ご用意してます(^^)v
3品とも旬の味を楽しめる一品となってますのでぜひこの機会に、ご賞味ください(>д<)
当日でも食材があればご用意できますよ☆
フロント 砂川

もうすぐ七夕

 全国1,000万のザ・サンプラザブログファンの皆様、こんばんは。
 
 織姫と彦星が、天の川で一年に一度、出逢う日。七夕が近づいてまいりました。
  
 そのため、本日、フロントロビーにお目見えしました。↓↓↓
 
 DSCF4549.JPG
 当日は、ご宿泊のお客様に、色とりどりの短冊に願い事を書いて頂いて、吊るして頂きます。
 
 
 皆様、願い事はもう決まりましたか?
  
 ちなみに、僕の願い事は「人生で一番のモテ期が来ますように」です。
  
 
 
 ・・・・・・・・もちろん冗談です。・・・・・・・
 
 ありきたりですが、「みんな、健康で暮らせますように」です。
 
 フロント 土井 
 
 

私の釣りのぉすすめポイント

7月も中旬となりまもなく夏休みがやってきます。
魚つりも絶好調のシーズン到来です。
夏休みの1日淡路島でのつり旅行は如何がでしょうか?
そこで今回わたしが良く行く絶好のつりポイント2箇所を紹介したいと思います。
その1 おのころアイランド北側にある宗田造船北側ポイント、獲物 メバル、ガシラ あじ 、イワシ、チヌなどです。
200906291042000.jpg
その2 同じく宗田造船西側のポイントです。獲物 あじ、イワシ、チヌ、たこ、グレなどです。
200906291043000.jpg
これからいろんな種類の魚が釣れますのでぜひ参考にしてください。
フロント 高井