パスタ♪

最近行った、おいしいパスタのお店を紹介します♪♪
場所はうちの家の近所なんですが、
結構最近できた新しいお店です♪♪
単品の注文はなくて、全てコースなんですが、
料理の出し方もちょっとおもしろいので
パスタ好きな方は是非行ってみてください♪
まずサラダから出てくるんですが、
奥の方からガラガラガラ……
と野菜が入ったかなり大きなボールを持ってくるんですが
どのドレッシングがいいですか??
と、好きなドレッシングを選ばせてくれて
目の前で豪快に混ぜてくれます
ストップと言ってください!!
と、黒胡椒と粉チーズ等も自分好みの味付けにしてくれます♪
コースは色々あるんですが、
その日は三人で行ったので
「三人のベストセレクション」というコースにしてみました。笑
サラダ・ピザ・パスタ等々…デザートまでついていて
量もたっぷりあるので
かなり満腹になりました★
tozawa2.jpg
tozawa.jpg
tozawa3.jpg
これだけ満足できて5850円!!!
三人で割ったら1950円!!!
やすいーーーー
おいしいーーー
おまけに店長さんもかなりいい人でした(*^_^*)
かなりおすすめです♪
Awaji Pasto
兵庫県淡路市浦726-1
0799-75-2118
                    
                          (予約課:戸澤)

今年は,異常気象?

 今年は、梅雨明けが8月となり作柄指数も90を割り込むそうです。テレビのニュースによるとエルニーニョ現象の影響だそうです。10年前にも同じようなことがあり米不足になった思いがあります。今年は備蓄米が大量にあるので大丈夫とのことです。私的には毎年淡路サテイの南側のテトラポットに生えていたワカメが、今年はまったく見当たりません。おかげで、茎ワカメの煮付けやめかぶ料理が出来ませんでした。いつもの年であれば釣り人がつりの邪魔になるのでワカメを刈り取りテトラポットに大量に捨ててあるのですがそれが今年はありません。これって異常気象のせい?。
                         
200908101114000.jpg
フロント 高井

ハスの花

珍しい、ハスの花が咲いています。
ootani.jpg
今日は、今洲本市立淡路文化史料館の、前面には、城の石垣と掘があります。
その掘に珍しいハスの花が咲いています。
それは、大賀ハスです。
大賀ハスとは、 東京大学検見川総合運動場での発掘作業で、ハスの実が発見され、このハスの実が、大賀博士により、発芽し順調に生育しみごとに花を咲かせたものです。大賀博士によると2000年前のハスとの事で大賀博士の名前から、大賀ハスとよばれています。
当ホテルから、5~6分の所で、洲本市内の交通の便もいい所ですから、いちど見てください。
フロント 大谷

夏本番!

みなさん、こんにちは(..)
若干久しぶりのブログです。
この前のブログで、今年の夏1回は海に行くとはりきってましたが…
まだ行けてないです(>_<) もう半分諦めてます。笑 そういえば今日から高校野球が始まりましたね~ ぜひとも近畿勢にはがんばってもらいたいですね! 本題にうつりますが… 今回は夏休み特別企画で土日に行っている縁日について書きたいと思います。 夜8時から当館玄関前でやっておりまして、熱帯魚すくい、スーパーボールすくいなどです。 小さいお子様に大人気なので皆様も当館に来られた際にはぜひ楽しんでください(^^)v             フロント福原

売店のオススメ商品

皆さんこんにちは。
この度の、ブログでは夏にオススメの商品と今お客様にとても人気のサンプラザの売店の商品を紹介したいと思います。
まず最初の商品は、夏限定の商品です。夏の淡路島の名物といえばびわです。
当館の売店では、びわを使った水まんじゅうやひねりくずもち、びわゼリーなどが売られております。どの商品も、夏を感じさせる商品ばかりなので夏のお土産にはとてもオススメの商品になっております。
DSCF4588.JPG
DSCF4589.JPG
馬下明久