「2010年3月24日」の記事一覧

開花予想

 さくら~ さくら~ やよい・・・・・♪
 近頃では、桜の歌というと違った歌を連想するようですが。私はやはり、さくら~ さくら~ やよい・・・・・が良いですね。
 気象庁によると淡路島の桜の開花予想は3月23日、満開は4月2日辺りだそうです。満開日は平年に比べ4日程度早いようです。
 私が住まいする地域の春のお祭りのころ、満開を迎えることが多く、今年の春祭り(4月11日)も楽しみにしていましたが、今年は葉桜のお祭りとなりそうです。春祭りの日は、個人的に休暇をいただいております。
 桜の下で飲む酒は最高ですよ。ぼんやりしているのも、又良いものです
        さくら~ さくら~
 淡路島は、夏、海というイメージが強いかと思いますが、春には桜が見所のスポットがたくさんあります。淡路島のソメイヨシノを楽しみにお越し下さい。
 では、花見を満喫することができるスポットの一つをご紹介します。それは、賀集八幡神社です。淡路島七福神の一つ護国寺と隣り合わせにあります。
 ぜひ、4月2日から11日あたりに淡路島七福神めぐりと花見ツアーをご企画下さい。
フロント 平岡

大日寺

 春はセンバツからと、言われておりますが、高校野球ファンの私にとって、その選抜も始まり又、淡路の山々にも、山桜が咲き始めました。
 さて今回紹介いたしますのは、第4番札所「黒巖山遍照院大日寺」です。
場所 徳島県板野郡板野町黒谷字居内28番地
交通 藍住インターチェンジから、県道1号線、県道12号線を、板野、上板町方   面へ、県道34号線と交差する道を右折。バイパスや高速道路の下を直進
   約30分
見所 三十三先手観音、手水所など
フロント  高井

淡路花博2010 花みどりフェア

こんにちは
春の嵐のような、風の強い日があったり、暖かい日もあり
桜の花も咲きはじめましたのでみなさん、淡路島へ来て下さい。
今 淡路島では、淡路花博2010 花みどりフェアを 3月20日から5月
30日まで開催されています。
100320_1513~0001.jpg
パスポート券を買って3月20日オープンと同時に、メーン会場の淡路夢舞
台、淡路島国営明石海峡公園に行ってきました。
宝さがしに参加したり、農作業服のファッションショー、大道芸などたくさん
のイベントがあり、また色とりどりの花が咲いていました。
100320_1135~0001.jpg
ロードトレインにも乗り1日中楽しんできました。
パスポート券ですので、サテライト会場の入場券もついていましたので後日行
ってきます。
フロント おおたに

3連休♪

こんばんは。
せっかくの連休なのに天気が悪く残念ですね。
先日当館でも入社式が行われました。
今年は8名の新人さんがサンプラザに入社されました。
……………………………………………………………………
さてさて、この3連休おかげさまで当館もたくさんのお客様でにぎわっていて、喜ばしい限りです(^^)v
ただ今当館では各部屋に「みけつくに」と言うパンフレットを置いてます。
中は淡路島のいろんな情報がたくさん載ってます。
もちろん中身はお越しいただき部屋に入ってからのお楽しみと言うとこで…
ではまた次回まで:)
フロント 福原

春の焼酎ミニ利き酒フェア第二弾・福岡編

 全国1千万のザ・サンプラザブログファンの皆様、こんばんは!!
 すっかり春めいてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 この時期になるといつも、桜のお花見に早く行きたくて行きたくてウズウズしている、私土井が、本日のブログを担当させて頂きます。
 (もちろん?花より団子で、花を愛でるよりお酒を飲みながらのドンチャン騒ぎが主ですが・・・・・・・)
 さて、以前のブログで取り上げた事がある「焼酎ミニ利き酒フェア・第一弾岐阜編」ですが、お陰様で毎回大盛況のうちに終了致しました。
 これは、「岐阜産の焼酎」という珍しさと、エレクトーン演奏者の巧みな演奏(毎回、アンコール!!の声援が飛んでいました。)と軽妙なトークのお陰かなと思います。
 
 そんな「焼酎ミニ利き酒フェア」の第二弾の開催が、この度決定致しました!!
 今回は、「焼酎といえば九州」
 関係各位のお力添えのもと、まずは、福岡県産を8銘柄取り上げました。
 内訳と致しまして、麦焼酎3品、芋焼酎2品、粕取焼酎・胡麻焼酎・緑茶焼酎各1品となっております。
 なお、このうち4品は、平成21年酒類鑑評会の「本格焼酎の部」において、見事!!金賞に輝いた銘柄でございます。(大賞の次が金賞です)
 もちろん、今回もエレクトーンの生演奏付き。
 春らしい曲を演奏して下さり、前回同様、「昔懐かしうたごえ喫茶状態!!」になるのではと密かに期待しております。
 
 期間ですが、3月20日(土)から毎週土日ゴールデンウィークまでの、PM20:45~21:15まで、1階ティーラウンジ「カスタード」にて行います。
 
 入場は無料となっておりますので、皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ。
 
 昔、中洲の屋台で焼酎を飲んで、あまりの美味しさに目からウロコが何枚も落ち、それ以来焼酎も好きになった【フロント 土井】より
※※※皆様、申し訳ございません。諸事情により、開始日が1週間延期になり、3月27日(土)~のスタートに変更になりました。お待たせする分、更に良いものになるよう、最大限努力致しますので、何とぞ宜しくお願い致します。
3月19日(金) 土井※※※