「イベント情報」の記事一覧

春の大潮 スーパーうずしお+サンセットは絶景確実です

春です
とあるプロ野球チーム以外は、すっかり爽やかな気分になっているいい季節(@_@;)
しっかり前を向いて、挫けそうな心を奮い立たせている、いつも皆によりそうサンプラザの岸田です(#^.^#)

昨日、南あわじ市の「うずしおクルーズ」に行ってきました
それも、期間限定の「スーパーうずしお+サンセット」の特別便
この時期は春の大潮、しかも潮流の速度が9.2ノットを超えるスーパーうずしおが見られるそうで、「スーパーうずしお+サンセット」の特別便は、その大きな渦潮とサンセットのコラボが見られる、絶景確実お届け便なのです(*^^)v

昨日は、少し薄雲がありサンセットは期待薄の気象状況の中、午後5時30分に「福良港」を「咸臨丸」で出航です


雲間から射す夕陽を受けた「大鳴門橋」は神秘的(゜o゜)
その橋の下には、鳴門の渦潮が\(◎o◎)/
激しい潮の流れの中で、次々とその姿を現すスーパーうずしお
一つの渦がずっとそこにあるのではなく、現れては消え、消えては現れる大迫力の自然の造形
これは、実際にその目で見ることをお奨めします

スマホの動画と写真を切り替えつつ、何とかその姿を収めることができました..... 偶然ですが(汗)
その後、船は帰路につきながら、なんとか夕日が雲間から顔を出してくれました
いつも見慣れている朝日とは違い、船上から見る夕日は荘厳というより「お洒落」「綺麗」という言葉がピッタリ
カップルで行けばすぐに恋に堕ちること請け合いですよ(*^^)v
このクルーズは、5月に3回(15~18)6月に2回(15.16)7月に2回(14.15)出港予定ですので、是非体験くださいませ<(_ _)>
詳しくはこちらから
   ↓
https://www.uzu-shio.com/event/7764

独り言
このクルーズの間、ずっと船上でナビゲーターとして、いろいろ説明してくれていた「ごうださん」
夕日のキラキラに負けないくらい、キラキラした女性でしたよ(*^^)v
動画はただ今編集中ですので、完成次第投稿しますので
今しばらくお待ちくださいませ<(_ _)>

鬼滅の刃 ナイトウォークに行ってきました(*’ω’*)

もうすっかり春ですね(#^.^#)

昼間は、身体を動かすと汗ばむくらいの陽気で、家の中でじっとしているのがもったいない季節です(*’ω’*)

おはようございます<(_ _)>いつも皆によりそうサンプラザの岸田です(#^.^#)

先日、ニジゲンノモリに新しくできた、イベントに行ってきました謎解きウォーク「花降る里と幻の絶景」とナイトウォーク「那田蜘蛛山」です(*’▽’)
大人気の「鬼滅の刃」とのコラボイベントであり、しかも期間限定(4/9~9/30)とくれば、行かない手はございません(;´∀`)

詳しくはこちらから
https://nijigennomori.com/kimetsu_awaji/

それに先立って、ニジゲンノモリ5周年記念セレモニーも行われ
斎藤兵庫県知事や淡路島の3市の市長、そして淡路島名誉大使の桂文枝師匠も出席し、テープカットが行われました
春から夏にかけて、是非行っていただきたいイベントです!(^^)!

独り言
胡蝶しのぶ推しの私は、ナイトウォークの途中で、胡蝶さんが
「もしも~し  だいじょうぶですか~」って現れるのだけを期待しておりました(*’ω’*)
ちゃんと2ショットも撮ることが出来て、大満足です!(^^)!
でも、周りの人たちには鬼を見た瞬間と同じくらいひかれてましたがねwwww

こいのぼり  淡路島はのどかです(=^・^=)

おはようございます<(_ _)>
いつも皆によりそうサンプラザの岸田です(#^.^#)

春爛漫
のどかな淡路島の風景を是非現地でお楽しみください(=^・^=)
この春「淡路島国営明石海峡公園」では、春のカーニバルとしてさまざまなイベントが開催されます
詳しくはこちらから
   ↓  
https://kankouawaji.com/sprcarnival18/

その中で、こいのぼりも泳ぎます(#^.^#)
およげ!こいのぼりでは、公園に4カ所ある入場ゲート周辺で、合計100匹の「こいのぼり」が空を泳きます。メインとなる淡路口ゲート周辺には、大小様々なこいのぼりが登場します。
ビジター棟前には、家族や友達、カップルが記念撮影できるインスタ映えスポットが登場します。
開催期間:4月23日(土)~5月15日(日)
開催場所:各ゲート周辺

独り言
ぽかぽか陽気のこの時期の淡路島は
何時にもまして、時間の流れがゆっくりです
海も「ひねもすのたりのたりかな」そのものです
のんびりゆっくりとした時間をお過ごしくださいませ<(_ _)>

春真っ盛り 桜と菜の花とこいのぼりのコラボです(=^・^=)

今日もぽかぽか 思わずお外に春を探しに行ってみようと思っているのは、私だけではないはず(^○^)少しお出かけしてきました いつも皆によりそうサンプラザの岸田です(#^.^#)

鯉のぼりと菜の花と桜

今日は、春を探しに洲本市五色町下堺にある「みたから公園」に行ってきましたそこでは、桜と菜の花とこいのぼりの見事なコラボが(*^^)vどこを見ても、春真っ盛りの見事な風景残念ながら、こいのぼりが泳いでいるのは本日9日までですが桜と菜の花は今しばらくは、楽しめそうです(=^・^=)

鯉のぼり
両郡橋からの鯉のぼり

詳しくはこちらから↓

https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202203/0015178850.shtml

独り言

春の爽やかな風に気持ちよく泳ぐこいのぼりの姿はまた動画でアップさせて頂きますので、暫くお待ちくださいませ<(_ _)>

楽天トラベルシルバーアワード2021を受賞しました\(◎o◎)/

おはようございます(^○^)
いつも皆に寄り添う サンプラザの岸田です(=^・^=)

この度、『楽天トラベルアワード2021』において、「楽天トラベルシルバーアワード」を受賞させていただきました<(_ _)>
楽天トラベルシルバーアワード2021のトロフィー
楽天トラベルシルバーアワード2021のエンブレム

これも全て 日ごろからご愛顧頂いておりますお客様のおかげと、スタッフ一同心から感謝いたしております<(_ _)>
これからも、お越し頂けるお客様に「一期一会」の心を込めてのおもてなしを提供させていただき、「淡路島に来てよかった」「また来てみたい」と思っていただける思い出をお持ち帰りいただけるよう、精進していきます<(_ _)>

全景

最上階の準特別室

春休みもあとわずか
兵庫県民割も兵庫県民の方だけではございますが、再開されました
(令和4年3月18日からのご予約と令和4年3月22日~31日ご宿泊分より「ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」が再開されました)
思い出づくりのご旅行に、是非とも淡路島におこしくださいませ(=^・^=)

独り言
この時期には、いろいろ新しい情報が満載となっております
できるだけ、素敵な情報を配信していきますので、飽きずにお付き合いいただけますよう、これからも宜しくお願いいたします(#^.^#)