「–」の記事一覧

オススメぷらん♪

今日はオススメのプランを紹介したいと思います。(^^)/
ソレがこちら↓↓
    
あこう鯛・あま鯛と淡路牛会席【今が旬!希少な海幸】
こちらプラン名の通り、
近年なかなか手に入らなくなってきた高級魚、
あこう鯛をはじめあま鯛など、
貴重な海の幸と淡路牛を使った贅沢なプランです。
あこう鯛や太刀魚のお造り、
あこう鯛の唐揚げ、
あま鯛の若菜巻酒汐蒸しなど、
通の方には見逃せない料理プランになってます。
値段もお手頃な価格になってまして
平日、お1人様16000円~とかなりお得だと思いませんか!?
これは一度、召し上がってみるべきでは!!
【お献立例】
先 付  海老うぐいす寄せ    
造 り  あこう鯛・栄螺・太刀魚・かんぱち・文甲烏賊
吸 物  清水仕立て
焚合せ  淡路島ヌードル豆乳鍋
焼 物  淡路牛の陶板焼き
油 物  あこう鯛の唐揚げ
強 肴  あま鯛若菜巻酒汐蒸し    
果 物  季節のフルーツ
香 物  三種盛
                       フロント 砂川

国分寺

 今日から4月になりましたが、ここ淡路島ではまだ桜の開花情報は聞かれません。例年高校野球ファンの私にとっては、選抜大会が始まるとここかしこで満開の桜を見ることが出来たのですが、甲子園球場周辺でも見れませんでした。今年は開花が遅れているのでしょうか?さて話しは変わりますが今回紹介いたしますのは、第29番札所「摩尼山宝蔵院国分寺」です。
場所=高知県南国市国分546番地
交通=JR土讃線後免駅から領石行きバス国分寺通り下車徒歩5分。
                  フロント   高井

花見のあとのひとやすみ

梅のシーズンも終わりですね。
先週お花見の後にふらっと立ち寄ったカフェ
中を覗いてみたらしっとり落ち着いた雰囲気
子供連れで躊躇しましたが入ってみました
nagara_s.jpg

»» 続きを読む

大日寺

 東北関東大地震で被災された皆様に対し心から、お悔やみ並びにお見舞い申し上げます。特に福島県の県民の皆様におかれましては、地震、津波、原発事故と3重苦の被害に遭われお慰めする言葉も見当たりません。原発は、安全で、クリーンであると電力会社は、TVなどのマスコミを通じて声高かに宣伝してきましたが、今回の事故で改めて危険性が、世界中に知れ渡りました。日本からアメリカを初め各国の人々が退避をしている姿が、大きく報道されております。一刻も早く収束することを願って止みません。さて今回紹介いたしますのは、第28番札所「法界山高照院大日寺」です。 
場所=高知県香美郡野市母代寺476番地 
交通=JR土讃線後免駅から安芸行きバスで野市まで、龍河洞行きバス乗換えで   第日寺前下車徒歩3分 
                     フロント   高井

花見

こんばんは
今回は今日は何の日シリーズをお休みして、お花見スポットをご紹介したいと思います。
淡路島は結構花見スポットがたくさんございまして今回は有料にはなりますが、淡路島の北の方、奇跡の星の植物館で開催されている淡路花祭り 2011 「花見の庭」を少し紹介します。
「節句の庭」
 展示室3 花と緑のある暮らし
「花見の庭」
 展示室5 フラワーショースペース
春のお花を満喫下さい。
期間は4月17日までですのでお早めに!
また4月23日からは淡路夢舞台 「薔薇祭」が行われます。
館内も外の薔薇でいっぱいになるそうです。
「ローズガーデンショー」
 展示室5 フラワーショースペース
「王と女王のバラの庭」
 展示室4 癒しの庭にて
 
あとゴールデンウィークは子供ミュージカルやフードマーケット、フラワーマーケットなども開催されるそうなので興味のある方は是非行ってみては?
この春オススメスポットです。
場所
 兵庫県立淡路夢舞台温室
  奇跡の星の植物館
開館時間
 午前10時~午後6時
 期間中無休
料金
 大人   600円(団体480円)
 シルバー 300円(団体240円)
 高校生  300円(団体240円)
 小中学生は無料
 シルバーは65歳以上
 団体は20名以上
フロント 福原