「–」の記事一覧

ジム入会

日中、お天気がいいと
暑いなー、と感じる日が増えてきました
大浜海水浴場も、周りの山も
空も色が変わってきましたね
umi.JPG
夏に向けて…
洲本市文化体育館の2Fにある
スポーツジムに
相方と入会しました
1回づつの都度利用は1回600円
1ヶ月の定期は4,000円
つまり
週2回通えば、まぁ、損はないか
という計算
週2回もいけるかなぁ
でも、夏に向けて頑張るぞっ!
エアロバイクには
TVモニターがついているんです
デイゲームを見ながら
飽きずに行えます
トレーニングマシーンは
好きじゃないので気乗りしないのですが
相方は嬉々といろいろ試していました
入会すると
体力測定や、オリジナルのメニューを組んでもらえたり…
うれしい特典があります(予約制)
しっかり運動したあとは
お決まりの
kan.JPG
おいしい!!!
こんなんしてて
効果あるんだろうか…
(予約課:百山)

盛り沢山!!

今年は、3月から5月初旬にかけて個人的に凄く沢山の催しがありました。
催しといっても、ほとんど遊びなんですが・・・
今回は、それらを写真でご紹介します。
双子の娘達の誕生日です。
舞&優誕生日
3月に2週間滞在したBALI島を紹介します。
今回はビジネスクラスで、快適に!!
飛行機(ビジネス)
いつもお世話になるドラムと
空港(ドラムと)
初日はドラムのお家を2人で貸切、最高!!
BBG
ドラムの家に咲いている綺麗な花
花(BBG)
2日目のホテル
GANNGA
3日目以降のホテルの部屋
No.1
No.3
自分の部屋のプライベートプールの傍で仲間たちと
プールサイド 1
プールサイド 2
こんな色のサンセットもありました
サンセット
オーガニックガーデンと朝食
オーガニックガーデン
レストラン(朝食)
ライステラスを見に行って来ました
ライステラス 1
ライステラス 2
サンセット 2
ホテルのプールサイドで
プール
小さなとんぼを見つけました
とんぼ
自慢の娘です
静
スパでくつろぐ僕の師匠です
BOSS
4月には仲間とツーリングに行き、妻の誕生日には2人でツーリングに行って来ました。
脇町 うだつの町並みです
うだつ 1
うだつ 2
うだつ 3
もみじ川温泉
もみじ川温泉
大釜の滝
大釜の滝
大釜の滝 2
名物たらいうどん
たらいうどん 1
たらいうどん 2
ゴールデンウィークに淡路島公園に行って来ました。
子供達は大はしゃぎで、凄く喜びましたよ!
075.jpg
126.jpg
127.jpg
087.jpg
088.jpg
092.jpg
094.jpg
095.jpg
114.jpg
157.jpg
168.jpg
人生、楽しまないとね!!

ゴールデンウィークも後・・・・・

みなさんゴールデンウィークも今日が最終日ですね~
いい休日を過せましたか???
当館はたくさんのお客様にお越し頂き大変賑わいました。
有難うございます(^Ο^)
ゴールデンウィークという事で絵付けコンテスト・ロビーコンサートお部屋ではロールケーキ・子供の日にはちまきのサービス等をおこないました。
来館されたお客様も喜んでいただいてよかったなと思います。
僕、自身満足して帰っていただけるよう接客したつもりですが至らない点があったかと思います(:л:)すいません(泣)
もっとたくさんのお客様に来て頂きサンプラザの良さを知っていただければと思います☆
ぜひ淡路にお越しの際にはサンプラザに(^З^)v
フロント 砂川

G.W突入(^0^)vv 

みなさん、こんにちは(^0^)
ついにG.Wになりましたね!!毎日おかげ様でほぼ満室になっており、お子様連れの家族でフロントもにぎわっています♪♪
私の子供も休みなのでおばあちゃんと鹿児島のほうまで私を置いて(泣)。。旅行に行ってます。居たら居たでうるさく手がかかるんですが居ないとこんなにも寂しいとは・・・(><)。。
その子供から昨日の夜うれしいメールが来たんです♪♪
『ホテルに着いたよ。フロントの人の仕事を見て、ママもいつも頑張ってるんだな~と思ったよ!』って!!
普段子供は私の仕事がどんな事をしてるかあんまりわかっていなかったみたいで、始めてそんな事を言われたのですごく感動しちゃいました。。
明日からも頑張らなくっちゃ!って気合はいりましたね(^^)
これからも最高の笑顔とおもてなしでお客様をお迎えしたいと思います(^0^)v
フロント 島下

焼肉屋さん

淡路牛がブランド牛として
人気があることは
周知の通り
島内の焼肉屋さんも
廉価なお店から高級店まで
たくさんあります
今回、相方と
淡路市郡家にある焼肉屋さんに
行ってきました
初めていくお店でしたが
精肉店がやっているとのことで
期待大!
kurotan.JPG
こちらが黒タン
これ目当てで行ったのです
かなり旨い!です
あとは
いつものようにユッケとセンマイ刺と
お飲物…
yukkesenmai.JPG
ホルモンも充実していて
よかったです
ここの黒タンは
是非一度お試しあれ!
郡家商店街の中にあるお店です
22:00クローズでした
行けば、すぐわかると思います
(予約課:百山)