彼岸花
今日は、シルバーウィークも終わり、高速道路の大渋滞もなくなり
ドライブに最高の季節になってきました。
食欲の秋です、海の幸、山の幸、色々ありますのでドライブに来て
地元の珍しいものを食べて、そして淡路島の景色を楽しん下さい。
今の淡路島では、棚田の畦道では自生の彼岸花が、満開となっています。
ま赤になった景色が見られます。
フロント 大谷
「2009年9月」の記事一覧
今日は、シルバーウィークも終わり、高速道路の大渋滞もなくなり
ドライブに最高の季節になってきました。
食欲の秋です、海の幸、山の幸、色々ありますのでドライブに来て
地元の珍しいものを食べて、そして淡路島の景色を楽しん下さい。
今の淡路島では、棚田の畦道では自生の彼岸花が、満開となっています。
ま赤になった景色が見られます。
フロント 大谷
皆さん、こんにちは。
もう9月になり、すかっり秋らしくなってまいりました。
という事なので、今回のブログでは、秋に行われる淡路島の秋のイベントについて紹介したいと思います。
今回紹介するイベントは、9月19日~10月25日まで開催される、淡路花際2009秋というイベントです。
場所は、淡路海峡公園で開かれ14万本のコスモスの花と、キバナコスモス、ダリヤなどの秋の花を満喫できるというイベントです。
開催時間は、9:30分~17:00までとなっており、10月10日と11日には秋祭りも行われるという事なのでとても秋にオススメのスポットになっております。
フロント:馬下
こんにちは
ブログの出番がやってきました。
最近は昼間も肌寒くなりすっかり秋の気候になりましたね!
暑いのが苦手な僕には喜ばしいことなのですが…
もう冬が待ち遠しいです(笑)
そういえばシルバーウィークも今日で終わりですね。
これからますます寒くなってきますが、体調管理には十分気をつけてがんばりたいと思います!
フロント 福原
皆さん、こんにちは~!!
久しぶりのブログ・・・♪
この時期は魚が美味しい季節ですね~♪
今回は当館オススメのお料理プランをご紹介いたします。
旬の魚をお客様の好みで選らんで頂いて、なんとお造りで召し上がって頂く!!
とっても、魅力的なプランです。
お造りの他にも、淡路島でしか味わえないお料理をたくさんご用意してますので、ぜひこの機会にお越しくださいませ(>3<)♪
また、紅葉の季節でもありますのでぶらりと淡路島を訪れてみてはいかがでしょうか?♪
フロント外山
こんにちは。
フロントの宮本です。
今日は私の趣味の一つ、釣りについてのお話です。
9月も終わりに近づいていますが、
これから、10月11月と本格的な方から初心者の方まで
釣りを楽しむ事のできる季節がやってきました。
当館は海が目の前ですので、玄関から出てすぐの所で
釣りを楽しむことができます。
フロントでは、簡単な釣り竿とエサをセットでレンタルしておりますので、
何も道具を持っていない方でも、手軽に釣りを楽しんで頂けます。
よく釣りセットを持ってお子様とお父さんが仲良く釣りに出かけて行かれますが、釣ってきた魚をフロントまで見せに来てくれる方や、バケツの中が空っぽで残念そうな顔をしているお子様を慰めるお父さん。
釣りをしている時は日常の世界とは別の所に行っている気持になります。
これからの季節は、アジやイワシがホテルの前で
たくさん釣れる時期です。
ホントに、初心者の方でも簡単に釣れる魚ですので
皆さんも、当館にお越しに際は
釣りで、日常とは別の世界を味わって頂きたいと思います。
フロント:宮本
38年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。