「2008年4月」の記事一覧

新緑の季節

先日、仲間たちとツーリングに行って来ました。
今回は、淡路島から徳島・香川方面に行って来ましたが、新緑の山々が最高です!
自然を堪能し、香川ではうどん、徳島ではラーメンで食欲を満たして来ました。
これからの季節は、ツーリング・ドライブやピクニック等々山を中心に楽しめば如何かと思います。地元の名産品を味わうも良し、弁当を持って出かけても良いと思います。
太陽を一杯浴びて、リフレッシュしてみて下さい。
活力が充ち溢れ、また頑張ろうという気になれますよ!!
【 フロント 河内 】

銀麺

堀端筋を歩いていると
気になる看板があるんです
なんというか
そう、ノスタルジックな気分になる看板
soto.JPG
何屋さん?
Ans.
ラーメン屋さん!!!
私には、飲んだ後のシメはラーメン、
という習慣がないため
1軒目にチョイスしないと
延々入る機会が訪れないんです
昨年オープンしてから
ずーっと気になっていましたが
ようやく行ってきました!
店内に流れるBGMは
普通のJ-pop!?
ユカリ姉さんの曲が似合うのに
残念…
でも、そんな雰囲気の店内です
tennnai.JPG
私は銀麺(680円)をチョイス
ra-men1.JPG
あっさりとしたラーメンで
美味しくいただけます
ra-men2.JPG
ラーメンにうるさい相方も
うまいって、完食してました
また、下世話な話ですが
店員さんが
オトコマエ
ルッキン グゥー♡なんです
ファッション誌のモデル探しの際
ラーメン屋で働くメンズ達に
白羽の矢をたてたという
風潮があったとか、なかったとか…
あ、脱線してしまいました
堀端筋を歩くと、すぐ分かります!
きっと入ったことのないロコも
気になっているお店でしょう
あるこっこ様の並びにあります
気になったら入るべし(笑)!!
<予約課:百山>
銀麺
洲本市本町4-5-14
0799-24-2008
11:00-14:30
17:00-23:00
定休日:水曜日

今週末は・・・・

明石大橋開通10周年ということで
淡路島でも様々のイベントが行われています。
今週末の19・20日には
「明石大橋淡路側塔頂体験ツアー」という
催しが企画されています。
集合場所が
道の駅あわじ 松帆アンカレイジパークにて
普段は入ることの出来ない点検用管理通路を
通り 大橋の主塔を一番上まで登っていくとの事・・・
写真又TVで以前見ましたが
ものすごい光景だと思います。
あまり高いところが苦手な私は
足がすくみ下など見ることができないと思います。
(考えただけでも 無理かも・・)
普通であれば車で通行するか
近くで眺めているかなのですが
このような体験が出来るなら
一度は・・・
とお考えの方は
是非参加して下さい。
  
前におもったのですが
メンテナンスで作業なされてる方々は
大変だなと思いました。
              フロント真野

一期一会

当館ロビーには一期一会の掛け軸が掛けられている。
DSCF3880.JPG
お客様との出会いを大切に、ゆっくりとくつろぎ満足していただけるサービスを提供できるよう心掛けています。
春の淡路島はイベントが一杯あります。是非お立ち寄りください。
    【フロント:坂口】

春なのに・・・

皆さん、こんにちは(^o^)
だいぶお外もあったかくなってきましたね!!なのに・・・私どこも出かけてないんです~(> <)今度の休みには絶対どこかに行こうと思っているんですけど。。休み一日で島外に行くのは疲れちゃうのでやっぱり島内でどこかと探してるんですが、暖かいしお花が今いっぱい咲いていると思う(花さじき)にでも行ってみようかなと思ってます♪前に行ったのが4年前ぐらいだったのでドライブがてら行ってみます(^^)
それで帰りは(パルシェ香りの館)というとこでお風呂に入ってめ~っちゃくちゃおいしいラベンダーのソフトクリームを食べて心も体もお腹も癒されて帰るコースですね(笑)
皆さんもこの旅程ご参考にいかがですか!?(^^)v
フロント 島下