「2007年7月」の記事一覧

牛舎にて

先日母親から外出中の私の携帯に
仔牛が生まれそうだから
早く帰って来て
との連絡が入りました。
急いで帰ってみると
もう仔牛が生まれていました。
元気そうな女の子でした。
多分この仔牛も
血統がいいから
繁殖用に家において置くのでしょう。
淡路島でも
最近は畜産関係の農家も減少しつつあります。
淡路牛もどんどん少なくなっていくことでしょう。
人間の赤ちゃんは歩き始めるのに
約1年のかかるのに
仔牛は生まれてから1~2時間で
立ち上がります。
(予約課:藤野)

大阪スカイビル

  7月21日に大阪へ町内会の研修で行って参りました。
  前日3日ぶりにお家に帰って来たのが、夜11時半・・・
                 家族は・・・ご就寝中
  妻の作ってくれたオカズをあてに・・・
             軽くイッパイ__ビールがうまい!
  朝7時45分集合出発・・・早くも皆さん席に座ってる・・・
             時間どおりに着たのに
バスは、一路・・・大阪へ
  研修場所手前で・・・
画像-001.jpg
<画像-002.jpg
  午前中は、研修・・・・・・・お腹すいた・・・・
  
  スカイビルの地下レストランで・・・お食事
画像-003.jpg画像-004.jpg画像-005.jpg
  空中庭園から     大阪城方面
  画像-006.jpg
画像-007.jpg
画像-009.jpg
             梅田
画像-008.jpg
             淀川河口
    天候に恵まれず・・・
  画像-010.jpg
  研修生の・・・・お名前は?
    
  警備員の手島さんから
 「晴れたら、淡路島と明石海峡大橋がみえますよ。」 
 「淀川の花火大会も136メーターの高さから見たら違う感覚です。」
  なにわともあれ無事研修を終えて・・・
             研修内容は・・・・観光?・・・
   
                        (フロント 松本)
     
 

やっぱりプール

今日は終業式
子供たちにとって待ちに待った夏休みです。
夏といえば
「海」&「プール」
海は近くの大浜海水浴場へ案内してます。
今はまだあんまり人はいません。
でも海の家もたくさん出てますよ!
プールは残念ながらホテル内にはありません。
近くのサントピアマリーナのプールを
案内させていただいてます。
これから大勢の方々にご利用いただけると思います。
夏休み期間は毎日朝10時から夕方5時半まで
あいてます。
子供たちはいっぱい遊んで
お父さん・お母さんは
プールサイドで  お昼寝でも・・・
               フロント 一同

そらみどう

淡路島にも、雑貨屋さんが増えてきて
一応女子のワタクシも
嬉しい次第でございます
さて今回ご紹介するのは
『そらみどう』さん
オープン1年の、おしゃれな雑貨屋さんです。
南あわじ市市役所三原庁舎にほど近い
新しい建物です
soramidomaguti.jpg
店内には部屋着から食器、文具、アクセサリー
柔軟材、玩具etc.
見ているだけでも楽しい気分
soramitennai.jpg
気になったのは、この子たち!
soraomotya.jpg
みんな、それぞれオリジナルの動きを
してくれるんです
一番の頑張り屋さんは
モンキーくん
バク宙ですよー!
しかも連続!
そしてお値段は
sarunedan.jpg
どんだけーっ(笑)
カフェも併設してますから
ゆっくり過ごせます
soramicafe.jpg
1周年記念で、7月29日まで
『ソライロ』展を開催中
様々なアーティストの作品に
是非ふれてくださいませ
soramidou.jpg
そらみどう
南あわじ市市福永427-5
TEL 0799-42-0932
FAX 0799-42-0970
open 10:30~19:30
close 月曜日
http//www.soramidou.com
(予約課:百山)

もうすぐ夏休み・・・

先日の台風で大変驚きましたが
淡路島のこのあたりは大きな被害もなくほっと
一安心しているところです。
また淡路島の観光地にある施設でも清掃・準備が大変だったと
思いますが皆様にお越しいただくよう受け入れされたと思います。
時折青空も見え
これから暑~い夏の始まりを思わせるような
天気でしたが台風の後でなければ気持ち良いのですが・・・
(この度の台風で被害をうけられましたかたがたには
                 心よりお見舞い申し上げます。)
  
さてこの週末からは子供達お待ちかねの「夏休み」です。
海へ行ったり山へ行ったり大忙し(@_@。
思い出に残る時を過ごして下さいね。
又家族旅行がまだ計画できてない方は
一度サンプラザのHPを見て研究して下さいm(__)m
宜しくお願いします。
心よりお待ちしております。
                       フロント一同