「2007年3月2日」の記事一覧

淡路の春は・・・・何色?

  今年も早や3月、時の経つのも早いもので、
  消防では「春の全国火災予防運動週間」が、1日から7日までです。
  個人的ではありますが、地域の見回りが週間中に1回有ります。
  記憶にある限りその時期は寒かったはずが、・・・
  今年は・・・!
  家の周りを見れば
P1000012.jpg松1.jpg
   
  木の根元には黄色のスイセン?
P1000011.JPG
  車で走れば
P1000009.JPG
P1000010.jpg松2.jpg
  海を眺めると穏かな景色が、
 妻の言葉が、今年はイカナゴが高い!!
 暖冬で風がある日が少ないからイカナゴの卵が淡路島付近では少ない!
 イカナゴのクギ煮は家の春の風景・・・黒色?
 ある観光地では風が冷たいが、景色は春霞
P1000013.JPG
  遠くには明石海峡大橋が
P1000015.JPG
  大阪湾を眺めて
P1000016.JPG
  宮沢賢治氏の自筆メモを元に設計
 ティアフル・アイ(写真では)
 御自身の目で見てください。
 休日は、淡路島のドライブは如何でしょうか。
 自分自身で、淡路の春を見つけませんか! 
 たまには、行き当たりばったりの淡路の春を御自身でみつけませんか。
       
                          (フロント 松本)