「–」の記事一覧

寒くなってきましたね。

本日は沼島についてお話しいたします。
沼島は兵庫県南あわじ市に属する島で
紀伊水道北西部、淡路島南方5kmの
ところにございます。
こちらの沼島なんですが、私の祖母が
こちらの島出身でして、私にとっても
大変ゆかりのある土地でして、よく遊びに
行ったりいたします。
私はいつも沼島に着くと、とてもいい
磯の香りがするので、懐かしい気持ちになります。
こちら沼島の見所は国産みの神様のイザナギ、イザナミの2神を
祀っているおのころ神社や沼島を一周できる
沼島遊歩道でございます。また夏の鱧を代表とした
おいしい魚介類も多く、釣りを目的とされる
観光客が多いのも特徴でございます。
フロント 細川

急に

こんばんは
最近台風の影響か、急に気温が下がり寒くなってきましたね。
温度変化が激しいので体調管理によりいっそう気をつかわなくてはいけませんね。
皆様も風邪にはお気を付け下さい(;O;)
さて今回はすこし先の話にはなるんですが、「クリスマスフラワーショー2010~世界でたった一つのホワイトクリスマスガーデン~」を紹介したいと思います。
期間は11月13日~来年の1月16日まで。
場所
 淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」
入場料
 大人600円 65歳以上300円 高校生300円
 小・中学生は無料
休館日
 11月の第二木曜日
皆様も是非一度足をお運び下さい。
フロント 福原

淡路花博2010秋

こんにちは、フロントの宮本です。
10年前、現在の明石海峡公園・淡路夢舞台で
淡路花博が開催され、多くの方が来場されました。
今年は淡路花博10周年といううことで
春に淡路花博2010花みどりフェアが開催され
多くの方が来場されました。
そして、秋
淡路花博2010秋が9/18~10/31まで開催されています。
期間中は、寄せ植体験やフラワーガイドツアーなど
花のイベントが行われています。
さらに、10月3日は入場料が無料になっておりますので
淡路島にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
フロント 宮本

ぶらっと淡路島

やっと、秋らしい気候になってきましたねェ( ̄о ̄ゝ
今日は、この秋、この冬に淡路島にご旅行を考えてる方に
ちょっとしたプチアイテムを紹介したいと思います♪
それがこちら↓↓
suna.jpg
ぶらっと淡路島(秋冬バージョン)!!
「淡路島に行くのだけど観光地はどこがいいのかしら?」という方に
オススメのアイテムになっております(^о^)\
淡路島観光協会が発行してまして、無料で配布してます。
秋冬オススメのスポットはもちろんの事、
各観光地の割引券などもついている優れものとなっています☆
当館にもおいてますので必要な方は是非、当館スタッフにお声掛けください。
                       フロント 砂川

オニオンクエスト11回目

こんばんわ~
オニオンクエストリポートも11回目です。
久々のオニクエのリポートなんで張り切ってます。
今回は、ボーナスステージの「おのころ島神社」です。
自凝島神社(おのころじまじんじゃ)は南あわじ市にある巨大な鳥居の神社です。
淡路島は、日本書紀や古事記にある国生み神話の舞台ですからね~他にも神話がらみの場所がいっぱいありますよ(^o^)v
ボーナスステージとしては簡単!鳥居をくぐったところにバーコード発見!
それにしてもでかい鳥居でしょ(^_^)v
柱の直径が3メートル・・・【計算中】・・・柱の周りは9.4メートルか~
写真のトラックと比較してみてくださいね^_^;
では、次回もがんばりま~す(^o^)/
予約課:竹田
TS3P0194.jpg