「2008年01月」の記事一覧
あわじ菜の花エコプロジェクト
2008/01/08 火 00:11淡路花博の開催により花と緑の島としてのイメージが
形成されつつある淡路島。
平成14年五色町・旧東浦町をモデル地区としてエコプロジェクトをスタート。
休耕田を利用して菜の花を栽培して観光のキャッチフレーズとし、菜種油を搾り特産品として販売するとともに学校給食等にも利用している。
バイオディーゼルヒューエルは軽油代替燃料としてトラック・船舶・農業用機械等のディーゼルエンジンの燃料として用いられています。
司馬遼太郎の小説「菜の花の沖」で知られる五色町では毎年3月菜の花まつり
が開催されます。
道路沿いに広がる黄色のじゅうたんを楽しんでみてはいかがですか・・・
今淡路ファームパークイングランの丘では寒咲菜の花が満開です。
約3000本が今見頃ですよ。
冬の淡路島を満喫してください。
【フロント:坂口】
水仙シャトルバス
2008/01/06 日 08:36新年あけましておめでとうございます☆
みなさんよい年を迎えることができましたかぁ~??
僕は31日の日にテレビ見てて知らない間に新年迎えてしまいました(汗)
去年もカウントダウンできず(;-;)
さて、そろそろ水仙の見ごろの季節になってきましたよー!!
淡路で有名なのは立川水仙郷、灘黒岩水仙郷の2箇所があります。
当ホテルからも便利なシャトルバスがでてますのでそちらのご利用もおすすめかとv(^-^)v
ぜひ、今の季節におすすめですので一度行かれてみては!?
水仙シャトルバス 2月末まで
当、ホテル9:32発 要予約
料金(往復バス代・入園料込)
立川水仙郷<大人>1500円<小人>800円
灘黒岩水仙郷<大人>2000円<小人>1000円
フロント 砂川
☆☆新春☆☆
2008/01/04 金 11:31★明けましておめでとうございます★
皆さん、良い新年を迎えられましたでしょうか!?
今年もブログに登場しますので宜しくお願いします!!
今年の元旦は晴天でサンプラザから眺める初日の出は最高だった見たいです★
お正月は今年も満室で早くからご予約頂いてましたね!
イベントとしては抽選会やビンゴゲームに盛り上がりました♪♪
来年は是非サンプラザでゆっくり新年を迎えるのはいかがでしょうか?
フロント 島下
新年おめでとうございます
2008/01/02 水 17:01新年おめでとうございます。
いよいよ、2008年がスタートしました。
今年はねずみ年という事ですので、
何事もこつこつとして行きたいなぁと思っています。
どうぞ、本年も宜しくお付き合いください。
という事で、昨夜新春企画第一弾、
生田流箏曲、岩間大師範によるロビーコンサートがございました。
美しい琴の音に皆様うっとりとされていました。
今回は大胡弓も披露して頂き、一部と二部の間に大胡弓体験の時間もあって、
珍しい楽器と体験して頂けました。お客様に楽しんで頂けて良かったです。
心地よい一年のスタートとなりました。
(超久々に登場の黒田です)
初日の出
2008/01/01 火 07:54新年あけましておめでとうございます。
今年も
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ
ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
ホテル屋上からの
「初日の出」 です。
夜はだいぶ冷え込んでいたのと
少し雲が多かったので心配してましたが、
本当に見れて良かったです。
今年も
皆様に多くの感動をしていただく為に
精一杯頑張ります。
ご来館心よりお待ち申し上げます。
( フロント 一同 )