海ホタル・山ホタルツアー開催記念

hotaru_flyer_s.jpg
クリックで拡大
4月~6月のお日にち限定で洲本温泉の各旅館ホテル発で
「海ホタル」&「山ホタル」鑑賞ツアーを実施致します。
くわしくはこちら↓
http://www.the-sunplaza.co.jp/news/log/eid31.html
で、それを記念致しまして3年前に当ブログの
海ホタルの記事をお蔵出し致します。
以下、3年前の日記
—————————————————–
umihotaru.jpg
淡路島ではポピュラーな海水浴場のひとつ、阿万海岸。立地的にどっちかといえば島外からの観光客よりは地元南あわじ市のロコが遊びに行く穏やかな海。
調べものをしていたら、この阿万海岸はウミホタルの生息地で夜になるとあちこちで幻想的な光を発してキレイなのだそうだ。
実は地元民なのに知りませんでした。恥
ウミホタルといえば、夜光虫のこと?って思ったのですが、実は別の生き物。夜の海辺に石を投げ込んだ時に、緑っぽい光で一瞬キラキラってなるのが夜光虫。何もせずに夜の海を眺めていると、時々ふわっと青白い光が見えるのがウミホタル。そういわれてみればって思い当たる節が。笑
生物学科出身の人間の発言とは思えませんね。
夜光虫は植物プランクトンの一種で顕微鏡でないと見えないのですが、ウミホタルはエビやカニなんかと同じ甲殻類で体長3mm位なので肉眼で見ることができます。ちょうど大きめのミジンコみたいなルックスをしているそうです。
阿万海岸では4~10月くらいの間に多く見られ、穴を開けた瓶にソーセージとか魚の餌なんかを入れて、5分ほど海に沈めて引き上げると瓶の中にいっぱいウミホタルが捕れるのだそう。
光は一晩中でも何日でもウミホタルが生きてる限りは、光り続けるので、中身をワイングラスに移して、眺めたりしてもきれいかもしれませんね。水槽で飼うこともできるみたいなので、ミジンコを飼って眺めるよりはいいかも。
ちなみに阿万海岸は我が家から車で10分くらいなので、近々捕まえにいってみるかな。
————————————————————
ちなみに「山ホタル」の日記はまだ削除されていないようなので
こちらをご参考まで!
http://www.the-sunplaza.co.jp/blog/log/eid305.html
http://www.the-sunplaza.co.jp/blog/log/eid308.html
img555_img161_hotaru.jpg